1960年代ニュース!
こんにちは。
今回は、1960年代ニュースを紹介します。
1960年代が舞台の映画って、けっこう作られてますよね。
それではスタート!
【60年代が舞台の映画】「蟻の王」が11月に公開
イタリア映画「蟻の王」(原題:「Il Signore Delle Formiche」)が、11月10日から日本で公開になります。
1960年代、同性愛者への差別がはびこるイタリアで、引き離されたアルド&エッテレの2人。人間の尊敬に問いただす意欲作になっています。
本作に対する評価は高く、第79回ヴェネツィア国際映画祭でコンペティション部門で独立賞5部門を受賞。
【1970年】「クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル トラヴェリン・バンド」が公開中
1968年から1972年までつづいたアメリカのロックバンド「クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル(CCR)」。
前半はバンドの歴史を紐解いていくもので、後半がライブ映像が流れるようです。
もちろん、目玉はライブ映像で、1970年4月14日にロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでの公演をおこなわれたライブパフォーマンスが約50分も映し出されるとのこと。
音楽ファン必見の映画です。
【60年代ファッション】2nd(セカンド)2023年11月号はアイビー特集
メンズファッション誌・2nd(セカンド)2023年11月号が9月15日に発売しました。
今号は、アイビー特集。
アイビーとは、1950年代に始まったアメリカの大学生にルーツを持つファッション、カルチャーです。
アイビーの歴史と変遷を学べる一冊になっているようで、かなり読みごたえがありそうです。
さいごに
今回は、1960年代ニュースを紹介しました。
「蟻の王」面白そうですね。
関係ないですが、肉じゃがが生まれたのは昭和50年(1975年)以降という話が興味深かったです。
ではまた。
▪️2nd(セカンド)2023年11月号
▪️恋愛番組の出演者やファッションモデルについてまとめたサイトも運営しています
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートよろしくお願いします。サポートしていただいたお金は、noteで紹介する映画のDVDや60年代関連の本などに充てます。