![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55807311/rectangle_large_type_2_54ba522f09baa6a62055913231db0446.png?width=1200)
「はじめての投票」が「はじめての募金」になっちゃいます
みなさま、こんにちは。
こどもの本総選挙事務局です。
現在、随時投票受付中の「第3回こどもの本総選挙」ですが、今回から新たな試みをスタートしています。
それは、おうちから遠く離れたところに入院するこどもたちと、そんなこどもたちに付き添うご家族をのための施設である「ドナルド・マクドナルド・ハウス」様とのコラボレーションです。
具体的には、今回のこどもの本総選挙に投票いただいた、こどもたちの投票1票につき、1円をこの「ドナルド・マクドナルド・ハウス」に寄付をこどもの本総選挙事務局よりさせていただくというものになります。
こどもの本総選挙は、おそらく多くのこどもたちに「はじめての投票」となる機会です。「投票」も「寄付」も、社会と関わっていくための大切な行為と私たちは考えています。わずかな金額ではありますが、こどもたちが社会に踏み出すための一歩になってほしいという思いも込めて、この度こうした取り組みを実施することになりました。
この取り組みについて取り上げた、noteの記事を投稿いただいた方がいらっしゃったので、こちらでも紹介させていただきます。
全国の学校図書館様にご協力いただき、こどもの本総選挙が実施できていること自体が、私たちにとって大きな励みですが、こうした形で発信される方がいらっしゃるとさらにうれしい気持ちになります。特にこの「ドナルド・マクドナルド・ハウス」様との取り組みに注目いただいたのが、準備を進めてきた側としてもうれしい限りです!
この取り組みの詳細は、こどもの本総選挙の公式サイトでも紹介しています。ぜひご覧ください。
今後も、このnoteでは、全国での取り組みを紹介していきたいと思っています!