見出し画像

今日は本のご紹介!【ADHDあるあるの困りごとにおススメの本です】

今日はお勧めの書籍をご紹介します!

ADHDの傾向があると、日々の生活で困ること多々あり・・・。
(我が身にしみる・・・)

そんな当事者さんや周囲の皆さまに!
こちらを…!

■この本のスタンスと著者の先生は…

この本、
「どうしたら困りごとを解決できるか」
というスタンスで書かれています。

著者は多動で不注意、音読障害をお持ちだったという加藤俊徳先生。
テレビにも出演したり、多くの書籍をだしている有名な先生なので、ご存じの方も多いと思います。

45歳の時にご自身の脳の画像の診断をしたことで、長い苦しみから抜け出したとおっしゃっています。

以下、本のあとがきから抜粋します。
『ADHDの問題は脳の中で起こっています。脳の未熟性がADHDを引き起こしているのです。
ADHDは、脳を診れば正しく対処できます。脳は鍛えればその分だけ成長し、成長のあかしである脳の形をかえることができるのです。』

■そしてチェックリスト!

ADHDも色々タイプがあるので、自分がどのタイプに近いかチェックリストもついていてわかりやすいです。
単体のタイプとも限らないので、ご自分が困っている項目すべて参考にするといいと思います。

■最後に…カラダを動かすことの重要性も。

本の中でも紹介されていますが、ADHDの傾向のある方は「カラダを動かすことが重要」

動くことで諸々の症状の改善につながること、わたしたちは日々臨床をとおして実感しています。

当院で取り組んでいる「運動遊び」こども向けと思われがちですが、
大人のみなさんにもお伝えしている理由はそこにあります。

ぎこちない動きだったり、できない動きをできるようにすることそのものが脳のトレーニングとなっていますからね♪

■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!

もっと東洋医学について知りたい!と思われた方にはこちらの講座がオススメです。

⭐︎憂鬱と落ち込みに東洋医学で感情のコントロール術

⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!

☆フラワーエッセンスで、心を整えよう♪

※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪

■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫

『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!

■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!

■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫


いいなと思ったら応援しよう!