アンチエイジングに!!山芋の血糖値変化も調べてみたよ〜♪
アレルギー体質さんからのご質問で、「簡単に元気になれる食材」ということで山芋のご紹介をしています。
昨日のこちらのシリーズを掲載しておりましたが、今日は別の観点から!
それは…ズバリ、血糖値です!
■調べてたらね…血糖値についてこんな発見を!
シリーズの流れで、血糖値について気になり始め、最近の研究結果など調べていたら興味深いものみつけちゃった!
山芋を食べて血糖値がどう変わるかっていう動画。
糖尿を患っている方が、山芋を食べて食前から時間を追って血糖値の変化を記録しているものです。
割と色々な方がチャレンジしていてちょっとびっくりです!
まずこちらをご覧ください。
驚くことに、食べた後時間経過とともにむしろ血糖値さがってましたね・・・・
こういう体当たり企画大好き。
めちゃめちゃ参考になります。
■そしてこんな動画も・・・!
次の動画はお好み焼き。
こちらの実験では血糖値によくない変化が...
実験者さんは敗因は山芋に熱を加えたせいと結論つけていました。
熱によって消化酵素の働きがわるくなります。
おそらくそのせいであろうと言っていました。
■ゆえに、血糖値に心配のある方は…!
なので、血糖値に心配のある方は…生で食べた方が断然いいという結論に!!頭でわかっていてもこうしてリアル実験結果をみるとものすごく理解が深まりますね。
血糖値に心配のある方やアンチエイジングを目指す場合、山芋は生食でたべるに限るようです。
今日の話題、いかがでしたか?
これからも参考になる資料みつけたらシェアしますね。
!注意!
山芋アレルギーのある方は禁忌ですよ〜!
■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!
もっと東洋医学について知りたい!と思われた方にはこちらの講座がオススメです。
⭐︎憂鬱と落ち込みに東洋医学で感情のコントロール術
⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!
☆フラワーエッセンスで、心を整えよう♪
※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪
■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫
『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!
■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!
■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫