YouTube編こどもレストラン第2弾~こどもの日~
皆さん、こんにちは! こどもレストラン事務局です。
この記事では、「かぶと春巻き」の作り方のサポートとして、用意する物と下準備しておくことを記しています。
動画と併せて、ご活用ください。
それでは早速、「かぶと春巻き」を作っていきましょう!!
*動画のリンクは、この記事の最後にあります*
*材料を確認したら、下までスクロールしてください*
◎かぶと春巻き
【材料】かぶと10個分
春巻きの皮…10枚
水溶き片栗粉
<具>
ハム…4枚
スライスチーズ…2枚
マヨネーズ…大さじ1.5
黒こしょう…ひとつまみ
【下準備】
ハムとスライスチーズを1センチ角に切ります。
◎3種のディップソース
1. こどもレストラン~ベトナム編~生春巻きにも使った
「チリマヨソース」
【材料】
スイートチリソース、マヨネーズ…それぞれ同量
2. こどもレストラン~メキシコ編~タコスにも使った
「ワカモレ」
【材料】
アボカド…1/2個
玉ねぎ…1/8個
レモン汁…小さじ1
マヨネーズ…大さじ1
すりおろしにんにく…小さじ1/2
【下準備】
玉ねぎをみじん切りにします。
アボカドをつぶします。
3. こどもレストラン~イギリス編~サンドイッチに使った
たまごサラダをアレンジ!「タルタルソース」
【材料】
ゆで卵…1個
玉ねぎ…1/4個
マヨネーズ…大さじ4
レモン汁…小さじ1
【下準備】
卵をゆでておきます。
玉ねぎをみじん切りにします。
* * * * *
様々なディップソースを作りながら、こどもレストランのことを思い出していただけると、うれしいです!
他にもお好みのディップソースを作って、いろいろな味でお楽しみください♪
動画はこちらから⇩
◎完成したら…
この度、こどもレストランのインスタグラムのアカウントを開設しました!
皆さんの「かぶと春巻き」が完成したら、ハッシュタグ「#こどもレストランかぶと」で、ぜひ投稿してみてください!
また、第4回こどもレストラン〜日本編〜でも、こどもの日を取り上げ、柏餅を手作りしました♪
是非その記事も参考にしてください!
Facebookやメールでの感想も、お待ちしております!
それでは、次回は会場でお会いできることを、楽しみにしております!
皆さん、良いゴールデンウィークを!!
* * * * * * * * * * *
最後まで読んでいただきありがとうございます。
こどもレストランについてもっと知りたい方は
下のリンクをご覧ください。
こどもレストランのinstagramができました!
毎週水曜日・土曜日更新中!
* * * * * * * * * * *