こどもの手足口病について
手足口病がちらほらみられる地域もあるとSNSでみかけたのですが、みなさんのお近くはいかがでしょうか。
今回は手足口病についてお伝えします。
夏かぜといわれている手足口病ですが、夏に流行のピークがくる乳幼児に多いウイルスの感染症です。
コクサッキーウイルス、エンテロウイルスの感染により罹患します。
★潜伏期間
感染してから発症するまではだいたい3~6日と言われています。
★感染経路
経口感染・飛沫感染・接触感染
手足口病になったこどもの咳・鼻汁から1~2週間ウイルスが排出され、便からも数週間から数か月排出されると言われます。
★症状
発熱と手足の末端から足はおしりまでの水疱、口の中や咽頭にも水疱が出ます。口腔の水疱によって、食事がいつも通りとれなくなるこどもがいます。また、足の裏や手のひらにも水疱がでることで、こどもが違和感が出ることで不快に感じることもあります。
★★予防
手足口病の感染源になるウイルスはアルコール消毒の効果が低いです。ウイルスの中にはアルコール消毒によって不活化しないウイルスが存在します。
ただ、このウイルスは長期間ウイルスの排出がされるため、しっかり石鹸で手洗いすることが感染予防には大事になってきます。
また、タオルなどの共有をさけることも感染予防に繋がります。
★登園基準
ウイルスの排出期間が長いですが、全身状態が安定しており、食べものを普段通り食べれるようになったら登園・登校は可能となっています。
おこさんにより症状の程度は変わってくるので、かかりつけ医に相談しましょう。
明日からも夏かぜといわれている感染症についてお伝えして行こうと思いますので、明日からもよろしくお願いします🌞
毎日こどもに関するライブ配信中です🌞