![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74379551/rectangle_large_type_2_edafea1a0aab096928aba4e3c14d5499.png?width=1200)
3/20(65時間目) ネヘミヤ
動画配信より先にクイズ等を公開します。
先生方の準備のためです。
こども達は動画配信を楽しみに待っててくださいね!
※本編では内容や表現が微調整される場合もあります。
https://www.youtube.com/c/kodokura
今週のクイズ
地名っぽいのを色々出してみます。
ペルシャかペルシアかは音訳の表記揺れがありますが、アプリに沿って一応ペルシャで。
(前回はペルシアと本文に書いてしまったような)
敵の反応は2段階あります。
聖書本文にも書いてありますね。
ひっかけ問題でもあるので、気をつけつつ。
この日数を暗記している人はなかなかいないかも…。
私も改めて確認しました。
何にせよ「あり得ないくらい早い突貫工事」らしいですね。
今週の暗唱聖句
アプリでは省略されていますが、途中で工事よりも生活の心配をして不平不満が出てきています。
それらのことをふまえての暗唱聖句です。
今週の考えよう
かなりざっくりとした質問ですが、逆に色んな答えが出てくるのではないでしょうか。
ネヘミヤの神さまへの思い、自分の民族や城壁の状態への悲しみなどなど。
神さまは色々な形で守ってくれましたが、こどもの年齢にあわせて色んな答えができると思います。
今週のお祈り
テキストはPDFはこちら!(zipのダウンロードボタンです)
ひとこと
CSで取り上げられることは少なめな記事。
大人もこの辺りの前後関係がわかっていなかったりするかもしれません。(エズラ、エステル、ネヘミヤ)
年表等を見つつ確認しましょう。
城壁を直すという行為自体は、今の私たちとは全く無関係な話にも見えますね。
でも、神礼拝を中心に置くことや、神の民としてどうあるべきかが主題に関わってくるので、今の私たちへのメッセージでもありますね。
平和への祈りがより一層捧げられている時代です。
自分の周りで崩れたままになっているところ、傷ついている人、積み直せる城壁はないか、祈って行動していきたいと願います。
いいなと思ったら応援しよう!
![こども聖書クラスオンライン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34499729/profile_3192682db1af69b4c7d9d05923c73e78.png?width=600&crop=1:1,smart)