![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75415259/rectangle_large_type_2_2a3e3a0751497097377958b431735cc3.png?width=1200)
🏫最近のお子様の『習いごと』事情🏫
こんにちは!こどハピスタッフの佐藤です😊
皆さん子どものとき、習い事は通ってましたか??
私は、習い事というよりは、学習塾に通ってました🏫
習い事と言えば、最近こんな記事を見つけました👀
👇子どもが習い事を始めた年齢、最も多いのは?
12歳以下のお子様がどのくらい習い事をしているか、
インターネットのアンケート結果が載っており、
なんと、、411名中91%が「している」と答えたそうです!
私の子供の頃もクラスの半数以上が習い事に通っていましたが、
今も昔も習い事への関心は深いんですね😊
また、今のお子さんが通っているのはどんな習い事なのかもランキングで載っていました!
1位:水泳🏊
2位:サッカー⚽
3位:英会話🎓
4位:体操🤸🏻
1〜5位には運動系⛹🏻、
6位〜10位には勉強🏫 に関する習い事が多いそうです😲
また、1~5位の運動系の習い事を始めるきっかけは、
「体力づくりや運動能力の向上につながるから」という理由が一番多かったそうです!
こどハピにもそんな<きっかけ>を作れる授業がたくさんあります!
例えば、<体力づくりや運動能力の向上につながる>授業といえば、
フラダンスやジャズダンスの授業がおすすめです!💃✨
フラダンス初めてな人は、どんな感じなんだろう💭やったことないし出来るかな💭と思うかもしれませんが、
こどハピでは、初心者の方も大歓迎なんです!
フラダンスを教えてくれる先生が、優しく基本から教えてくれるので、初めての方も安心です😊
ジャズダンスもジャズなんて踊ったことない💭恥ずかしい💭と最初はドキドキでこどハピの授業を受けられたお子さんも、
何回か受講するうちに楽しく踊れるように!💃
初めて受けるお友達も一緒なので、和気あいあいとレッスンしております!✨
英会話が気になる方は、英会話を楽しく教えてくれる授業もあったり、
英会話を覚えながらお料理を一緒に作ったりする授業もありますよ🍳✨
きっかけを作れた方は、この授業だけ集中して毎週授業を受けたい!
という方向けの【定期継続コース】も始まりました!
👇気になる方は是非HPをご覧ください👀
お子様の習い事のきっかけが欲しい方、好きなことを見つけたい方、習い事をさせてみたいけど送り迎えが大変だし、、
そんな方はお家🏠でいろんな授業を受けてみてはいかがでしょうか?
👇是非【こどハピ】のHPでいろんな授業を見てみてください!✨