絶対にやってやる、絶対にもうしないの罠
絶対にやってやる!
絶対にもうしないぞ!
今度こそ絶対にこれで成功してやる
今度こそ絶対にもうしない
絶対にこれが正しい
絶対にこれは間違っている
何かをやろうとしたり
やめようとしたりする時
あとは感情的になって意見の対立が起きた時とか
必ず頭の中に浮かんでくる
自分の中の絶対に正しいスーパーマンくん
こいつは時に物凄く頼もしい味方にもなってくれるが
(曲げられない信念みたいな軸があって周りに良い影響を与えながら行動している時とか)
うまく付き合っていかないと泥沼にはまる
いわゆる百ゼロ思考というやつだ
頭の中が遊園地のジェットコースターのようにアップダウンの激しい時は大体うまくいかない
何事も二面性があって一理ある
だからどちらに偏り過ぎてもいけない
いけないとか言うともうそれも偏りすぎてると言われるかもしれないが
やっぱりバランスが大事
真ん中
100でも
−100でもなくて
0でいる
何回も失敗していいし気にしなくていい
少しずつ修正していく
思い通りにならなかったとしても
どこでどうなっても受け入れて全力でやる
ちなみに
やり過ぎずやらなさ過ぎず
僕たちはこの場合に限り
大体やらなさ過ぎが大半なのでもっとやった方がいい
結果は全て神のみぞ知る世界なのでいちいち気にしないでやることをやり続ける
気付くと誰にも真似できないあなただけの山が作られている