見出し画像

1-4.[6/30出演者紹介]the telephones(Live DJ Set)

20年以上音楽を愛してきた北のコダマ企画の私ですが、 Homunculusのラスサビ前のそれ(2:44位〜)は世界で最も美しいメロディーの1つだと今も思ってます。昔MCで石毛さんがとても辛かった時に作った曲のような事を言ってたのを思い出します。(Spotify)(apple music


札幌60分のロングセット!

ただ、それよりこれで今のthe telephonesの音楽をライブハウスの音で浴びてみて欲しいんです。
Live DJ Set編成をビバラ前夜祭で見てきましたが、石毛さんとノブさんのパフォーマンスもバッチリでした!
あの頃テレフォンズをフェスやDJで楽しんでた人も、もう1度感じてみてほしい!石毛さんの作る音楽は、ハッピーでセンチメンタルで、あの頃も今も最高で私は大好きです。
しかも今回、13時半迄に入場したら2200円(+1d)で入れます。

19曲入りのニューアルバム「Life is a D.A.N.C.E.」

10日連続リリースからのこれ、聞きましたか?
届け方も無茶苦茶で最高ですよね!

よりダンスミュージックな演奏に振り切った今作、
「Keep on Dancing!!!」はもちろん、


特に今作っぽいアプローチだと「Same But Different」

アルバムではないですが、4s4kiとのコラボ曲「PinkGang」も最近の曲で大好きです。どこかで生で見てみたいですね。

ただ、「Melancholy」がネクラな私からすると、今作で一番聞く回数が多いかもしれません。好き。

4人時代の曲はあえてここでの紹介はしません、多分これを読んでくれた方には、それぞれの思い出があるだろうと思ってます。

6/30札幌昼酔宴の理由

このアルバムはハイパーポップな感じもあって、これは「T.M.P」(Short動画)と対バンができたら面白いんじゃないか!しかも札幌で!!そんな夢が実現できちゃいました。更に、対バンだけじゃなくてアイドルにも出てほしいイベントで、こんな1日を成立させられて盛り上げてくれるのはデジタルハードコアな「ネムレス」(最新MV)しかない。これが一気に決まった話でした。
正直札幌アーティストがステージに居ないのは変なイベントな気はしますが、DJ陣は札幌の最高のDJばかりです!主催の私は散々札幌のライブハウスで遊んでいるように、もちろん札幌のバンドやアイドルも好きです。それについては別の機会に。

Love&DISCOなど多々名曲のあるバンドの、2015年さいたまスーパーアリーナを経ての活動休止。
2023年のベース長島涼平さんの脱退を経て、改めて今、the telephonesの音楽が面白くて、これを札幌の人にもライブで届けるお手伝いができればと願い、企画に出演頂けることになりました。
是非、6/30(日)札幌SOUND CRUEで生で見てください。
ライブは15時半から!!!https://t.livepocket.jp/e/chusuien  

※実はLove&DISCOのリミックスをタイテでテレフォンズ後のDJ Ko-Kiさんが作ってるとかないとか…そちらもお楽しみに!

[告知]

6/30 枚数限定の取置受付フォームはこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSff6Px6a8xxXPoRZOEKymFH5eAYcz9-O44sHIXfPGqYh_xOFw/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
手数料無料LivePocketでクレカ決済も可!
https://t.livepocket.jp/e/chusuien
本企画についてはこちらのnoteをご覧ください。
https://note.com/kodamaloo9/n/n6f5b95159376

----------------------------------------------------------------

私事中の私事

プロローグ1のような昔話があったり、更にあの頃の事を知る人向けの話でしかないですが、the telephonesといえばフリスロでブトレグはブトレグな距離もあって(ような気が勝手にしている)もちろん他の色々もあり当時はバンドとして関わる事はなかったですが、10年近く経った今、札幌でイベント出演して貰えるのは私の人生としても、本当にとてもとても嬉しい事です。
ただただ、札幌に今のテレフォンズを届けるお手伝いがしたいだけ。
Love&DISCOとフェスでの思い出とかも、私のmixiにクソポエムがいくつもありますし、人生のBGMとして何度も鳴り響いてきたバンドです。
特に札幌で出会った知人友人で、人生のライブやフェスの思い出の中にthe telephonesがある人、子育てや仕事などの都合がなければ、心から頼むのでこの日を面白がって遊びにきてください。連絡ください。
----------------------------------------------------------------
6/30札幌昼酔宴紹介シリーズリンク
1.イベント解説 昼酔宴とは?
2.the telephones(LiveDJSet)
3.T.M.P
4.ネムレス
5.ライブフロアDJ
6.BarフロアDJ

いいなと思ったら応援しよう!