![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16956106/rectangle_large_type_2_b09710acc1cdb9b192c516d339097978.jpeg?width=1200)
オフラインの時間=最高に楽しい時間
携帯の電源を切って一日を過ごす。昨日は、そんな実験をやってみた。
そしたらお見事、一日で絶大な効果が得られた。
ぼくが携帯を扱う際に目標にしているのは、「必要なときだけ、必要な作業を」である。
しかし、そんな目標を自分で立てておきながら、約束を破ってしまうことがある。
調べものついでにネットサーフィンしたり、SNSで連絡ついでにインスタのストーリー眺めたり...。そうして時間を過ごしているうちに、一日があっという間に過ぎていくのである。
余談だが口々に「忙しい」という人は、携帯のいじりすぎである。目の前の作業に集中してないから、コスパが悪すぎる。
まぁ、そんなことはさておき。
この記事が『いいな』と思ったら、サポートしていただけると嬉しいです!