接客のパワーワード
お似合いですね
これは定番。
いま着てるインナーと良く合います!
とりあえず、これも間違いないワード。
これ、在庫1着なんです。
ぶっちゃけ取り寄せすれば、購入できる。レア感を演出させるために使う。
今日は、アウターをお探しですか?
客の欲してるものを、ストレートに聞き出すワードだ。客がアウターを探しるのに、カバンを勧めても意味がない。
(自社ブランドのズボンを見せながら)これにもよく合いますよ!
頼んでもないのに、ズボンを持ってくる。そうして、セットアップ(上下で買わせる)高テクだ。
値段は張りますが、質は保証します。
値段を気にする客には、このワードは神だ。「損させません!」なんてことを付け加えて口にする店員もいる。
どんな色の服をお持ちですか?
今持っている服と、合わせたがる店員。なぜなら「服を着た姿」を客自身に想像させたいからだ。そうすると、アレにも合う!コレにも合う!と言って、客は買いたくなる。
当ブランド独特の〇〇なんです。
これもレア感を押すワードだ。
いま着てるのも、そうです!
買うか迷ってるときに「いま着てるのも、同じ服です」と言われる。動くディスプレイであるから、もちろんなのだが。
今日は、何か買いに来られたんですか?
無難な雑談をしたいときに、このワードを出す。「いや。。普通に見てるだけです」と言われれば雑談を続けて、その後に購買を促せば良い。
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が『いいな』と思ったら、サポートしていただけると嬉しいです!