古代米ダブル

日本酒に狂う人。 日本酒界の異物として扱われたい。

古代米ダブル

日本酒に狂う人。 日本酒界の異物として扱われたい。

最近の記事

【雑記】メロン味の日本酒が美味しいんだろ?

    例えばの話です。貴方の知り合いから     「この日本酒美味いんだけどさァ!」       と言われ、知らない日本酒を出されたとします。     皆様は、この日本酒を飲もうと思いますか?     まぁ統計を取るまでもない事だろうとは思うんです。日本酒に余程興味のない人を除き、大抵の人は突っぱねることでしょう。もしくは話を聞いたふりして聞き流したり、あるいは逃げるとか。     人は知らないものに恐怖するものです。また、自分の好みが明確な際はそれを基準に考える癖が

    • 【日本酒の歴史】八塩折の酒は日本酒ではない?

          これから話すことは、日本酒ファンにはあまり響かない内容かもしれないですね。嗜好品として楽しむだけではいよいよ難しい話になってきます。     日本酒と日本の神話との関係についてですね。     まぁ日本酒好きで神話学好きという人もかなり珍しいかなとは存じます。御神酒などの存在から、お供え物としてなんとはなしに関係があるかなと思う人はいるかもしれません。他に思いつきやすいのは松尾大社や三輪山など酒の神様が祀られている場所があることぐらいでしょうか。それぐらい知っていれば

      • 【昔話】古代米ダブルが日本酒好きになった経緯

         今回はちょっとした身の上話です。  僕は2016年ごろから、自動車関連の職場で働いていたんです。転勤もある職場で、愛知から岐阜、秋田や茨城などの職場を転々としていました。     しかし、その職場に就職したころ、母と大喧嘩したんです。就職と、生活態度のことでした。僕は基本ものぐさな性格ですし、生真面目な母とは変にすれ違うことも多かったんです。そんな理由で、一人暮らしをしたいということもありその職場に就職したことも理由がありましたね。  前職に就く前後、友人の影響により日本酒

        • 【雑記】“この程度の日本酒”を飲んでて悪かったな

              本来こんな記事を書くつもりなんて無かったんですけれどもね。     ちょっと再現すると、まぁ最近こんな記事があったわけです。     まぁ、こんなこと言う手合いがいたわけです。     一応瓶のラベルはスタンプで隠していますが、ここで想像してみて下さい。このスタンプの銘柄が例えば、貴方が好きな銘柄だったりなど特別な感情を持ったお酒ならどう思われますか?     もしくは、その銘柄を想像したうえで、造った方々の顔を思い起こすことはありませんか?     もし、このス

        【雑記】メロン味の日本酒が美味しいんだろ?

          【ひとりごと】日本酒マウンティングおじさんは自己改革できるのか?

              noteにおける僕の記事では、銘柄単体の美味しさを語ると言うより、日本酒本来の性質を僕ならではの方法で観察したうえで、どう美味しく、もしくはどう楽しく飲めるかを考える場にしています。     ですが、“考える場”であって、“学ぶ場”もしくは“答えを提示する場”ではありません。     日本酒好きのなかには、味覚についての知識は「唎酒師や清酒専門評価者の資格を持つ方から教えて貰えばいいや」だの「SAKE DIPLOMAの資格を得るついでに勉強して得ればいいや」だのと思う

          【ひとりごと】日本酒マウンティングおじさんは自己改革できるのか?

          【振り返り】2022年の私的ベスト日本酒10選

              さて、今年の日本酒を10本選んでみましょうか!     と意気込んでみた手前、今年飲んだ日本酒は家飲み以外のものがやたら多いんですよね。頂き物、外飲みのほうが今年は多かった気がしますし。     これでは不公平です。自分の購入したものでここら辺評価しなければ、ランキング設けるうえで参考になりませんし。     なので今回は、形はどうであれ「今年1本瓶を買って、飲んだ日本酒」に絞って評価したく存じます。去年以前から自家熟成している日本酒は加えません。また、購入した際の

          【振り返り】2022年の私的ベスト日本酒10選

          【雑記】あなたは誰と何の日本酒を飲みたい?

              僕の知り合いに、熟成酒を中心に取り扱ったお店の店長さんがいるんです。     あらゆる日本酒を独自に熟成させているんですよね。生酒の熟成は当たり前。30年ほど前の日本酒は言うまでもありません。中には亡くなられた有名杜氏の日本酒や、既に倒産してしまい酒を作れなくなった酒蔵の日本酒を所持している凄い方です。     その方の影響も受けてか、僕もそうした日本酒をいくつか自家熟成しているのもあります。     ですがそうしていると、日本酒を「いつ、どこで、だれと、なにを、

          【雑記】あなたは誰と何の日本酒を飲みたい?

          【レポート】香露の会で9号酵母の神髄を余すことなく体感する!

              今回の記事は日本酒会のレポートです。     香露の会です! 開催までに     主宰はTwitterで知り合っているあろすさん。丁度先週の6月23日(土)に開催しました。     開催の諸々については色々協議した結果なんですが、まぁそれはいいでしょう。     不肖ながら、香露は飲んだような飲んでないようなといった良く覚えていない体であり、実質的に初めて飲むようなもの。なので一番最初に手を挙げたのは僕でした。しかし理想的なアテを用意できる筈もなく、あろすさんのア

          【レポート】香露の会で9号酵母の神髄を余すことなく体感する!

          【ひとりごと】日本酒レビューをもっとしようぜ?

              今の人たちって……と、こういう言い方自体がもう年寄り臭くはなりますが、まだ30代です。心は40歳ですが!     大学生のころの僕は、東京都は神田神保町の古書店街で本を漁ることの多い人間でした。適当な古本屋で大学の課題の参考文献を捜し、歴史や軍事関連の本を適当に読み、面白かったり必要であれば買い、『さぼうる』さんでコーヒー啜りながら過ごすことが多かった人間でした。     神保町は過去のあらゆる人の千差万別な主義主張が詰まった知の集積地です。その集積地で埋もれていたよ

          【ひとりごと】日本酒レビューをもっとしようぜ?

          【初心者向け】日本酒はフレッシュでフルーティーでジューシーだ

           今回は日本酒全体のことについて、そしてある銘柄について語ってみたく存じます。     日本酒初心者に向けてお勧めしたい銘柄やその傾向の紹介となります。  まず、日本酒を僕らが広めようと言ったところで、ほとんどの人達が  「何を飲めばいいの?」  と思うはずです。  そりゃそうですよね。銘柄なんて一朝一夕で覚えられる訳がないですし、漢字の読み方とか面倒な点が多いですもの。  唐突ですが、『花陽浴』という日本酒があります。  これでですね、「はなあび」と読むんですよ

          【初心者向け】日本酒はフレッシュでフルーティーでジューシーだ

          【ひとりごと】酒は“飲む”ものだ。“呑む”ものじゃない。

           今回はちょっとした言葉の意味について、標題のことについて話しておきます。   ただ、僕のこの標題については強制するものではありません。そのことをご理解頂ければと存じます。  僕のネット上の活動や書き込みをご存じの方であれば、僕の発言の殆どについて「酒の良さを啓蒙している」人間と思われてしまうかもしれません。  従って、酒に魂を売った人間だの、酒を飲ませるための走狗だの、そう呼んで頂いて一向に構いません。自覚はありますし、そう言われて反論できませんから。  ですが、そんな

          【ひとりごと】酒は“飲む”ものだ。“呑む”ものじゃない。

          国酒を紐解け

              はじめましての方ははじめまして。     そうでない方はこんにちは。こんばんは。     古代米ダブル、と申します。     主にTwitterで、日本酒の記事を適当に書き殴っている人です。Twitterでお会いした方にはこちらでもよろしくお願いいたします。     どんな人間か?と聞かれましても、ただ息を吸って息を吐いて生きているとしか言えませんね。当たり前にあるような仕事を終えてから帰ってきて、酒を楽しんで寝てまた出勤する……の繰り返しをしています。     

          国酒を紐解け