足立 正 / 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
のまにまに Wind Ensemble
00:00 | 00:00
吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
作曲 足立 正
《2012年吹奏楽コンクール課題曲》
課題曲Ⅰ:さくらのうた /福田 洋介
課題曲Ⅱ:行進曲「よろこびへ歩きだせ」 /土井 康司
課題曲Ⅲ:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 /足立 正
課題曲Ⅳ:行進曲「希望の空」 /和田 信
課題曲Ⅴ:香り立つ刹那 /長生 淳
上記のように
2012年の
吹奏楽コンクールの課題曲Ⅲに選ばれし
遊び心満載の名曲です!
ハイセンスに富む人物かと感じます!
プロフィールと併せて
この日本の先人のユーモアと音楽との
コラボをお楽しみ頂けたら幸いです!!
『寿限無』(じゅげむ)は、
落語の代表的な前座噺。
長い名前を言い立てる
早口言葉で知られる。
上方落語では古くは別題を
『長名の伜(ながなのせがれ)』という。
『長い名の子』タイプの民話と
落語『寿限無』は類話である。
生まれた子供が
いつまでも元気で
長生きできるようにと考えて、
とにかく「長い」物がいいということで
とんでもない名前をつけた、
という笑い話。
縁起のいい言葉を幾つか紹介され、
どれにするか迷った末に
全部つけてしまった!
という筋の場合もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
寿限無、寿限無、
五劫のすりきれ、
海砂利水魚の、
水行末・雲来末・風来末、
食う寝るところに住むところ、
やぶらこうじのぶらこうじ、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、
長久命の長助
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Wikipediaより
プロフィール
1967年生まれ、大分県大分市出身。
静岡県静岡市在住。
10歳からフルートを始めるが、
中学校で入部した吹奏楽部で
チューバをやらされ、以来長い付き合いとなる。
1986年、国立音楽大学音楽学部器楽学科
チューバ専攻に入学。
在学中は
国立音楽大学ニュータイドジャズオーケストラに在籍、
チューバの他にフルートやバリトンサックスも担当、
ジャズを学ぶ。
1990年
T.U.B.A.国際チューバカンファレンス札幌大会
ジャズインプロヴィゼイションコンクールに於いて、
第2位を受賞。
大学卒業後に自己のグループ「酔神」を結成し、
都内ライブハウスを中心に活動する。
他にオーケストラ、吹奏楽、アンサンブル、
レコーディング等の様々な音楽活動を行う。
その後、某テーマパークの某バンドに入団。
5年半の活動の後に退団、拠点を静岡に移す。
現在は全国各地で楽器や吹奏楽の指導、
コンクールの審査員としての活動を行なっている。
SMAPや嵐、ケロポンズなどのレコーディングに参加。
TOKIOや安全地帯、Linked Horizonなどの
サポートメンバーとして、
ライブやテレビ収録にも参加している。
2002年度全日本吹奏楽コンクール課題曲に
「吹奏楽のためのラプソディア」が採用され、
作曲・編曲家としての活動を開始。
主な作品に「サニー・サイド・ストリート・パレード」
(平成18年度JBA下谷賞受賞作品)、
「吹奏楽のための綺想曲『じゅげむ』」
(2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)などがある。
チューバを高橋文隆、大石清、稲川栄一の各氏に師事。
作曲・編曲は独学。
好きなチューバ奏者
ジョン・フレッチャー
ハワード・ジョンソン、デイヴ・バージェロン
好きなアーティスト
スティング、マイルス・デイヴィス
ジャコ・パストリアス、ギル・エヴァンス
デイヴィッド・サンボーン、パット・メセニー
矢野顕子、山下達郎、佐野元春etc.
作曲家 足立正の日記”歩々到着”より
https://adacha.exblog.jp/
作品コード 180-7382-4
吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
足立 正
大阪市音楽団
作曲 足立 正
《2012年吹奏楽コンクール課題曲》
課題曲Ⅰ:さくらのうた /福田 洋介
課題曲Ⅱ:行進曲「よろこびへ歩きだせ」 /土井 康司
課題曲Ⅲ:吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 /足立 正
課題曲Ⅳ:行進曲「希望の空」 /和田 信
課題曲Ⅴ:香り立つ刹那 /長生 淳
上記のように
2012年の
吹奏楽コンクールの課題曲Ⅲに選ばれし
遊び心満載の名曲です!
ハイセンスに富む人物かと感じます!
プロフィールと併せて
この日本の先人のユーモアと音楽との
コラボをお楽しみ頂けたら幸いです!!
『寿限無』(じゅげむ)は、
落語の代表的な前座噺。
長い名前を言い立てる
早口言葉で知られる。
上方落語では古くは別題を
『長名の伜(ながなのせがれ)』という。
『長い名の子』タイプの民話と
落語『寿限無』は類話である。
生まれた子供が
いつまでも元気で
長生きできるようにと考えて、
とにかく「長い」物がいいということで
とんでもない名前をつけた、
という笑い話。
縁起のいい言葉を幾つか紹介され、
どれにするか迷った末に
全部つけてしまった!
という筋の場合もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
寿限無、寿限無、
五劫のすりきれ、
海砂利水魚の、
水行末・雲来末・風来末、
食う寝るところに住むところ、
やぶらこうじのぶらこうじ、
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、
シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの、
長久命の長助
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Wikipediaより
プロフィール
1967年生まれ、大分県大分市出身。
静岡県静岡市在住。
10歳からフルートを始めるが、
中学校で入部した吹奏楽部で
チューバをやらされ、以来長い付き合いとなる。
1986年、国立音楽大学音楽学部器楽学科
チューバ専攻に入学。
在学中は
国立音楽大学ニュータイドジャズオーケストラに在籍、
チューバの他にフルートやバリトンサックスも担当、
ジャズを学ぶ。
1990年
T.U.B.A.国際チューバカンファレンス札幌大会
ジャズインプロヴィゼイションコンクールに於いて、
第2位を受賞。
大学卒業後に自己のグループ「酔神」を結成し、
都内ライブハウスを中心に活動する。
他にオーケストラ、吹奏楽、アンサンブル、
レコーディング等の様々な音楽活動を行う。
その後、某テーマパークの某バンドに入団。
5年半の活動の後に退団、拠点を静岡に移す。
現在は全国各地で楽器や吹奏楽の指導、
コンクールの審査員としての活動を行なっている。
SMAPや嵐、ケロポンズなどのレコーディングに参加。
TOKIOや安全地帯、Linked Horizonなどの
サポートメンバーとして、
ライブやテレビ収録にも参加している。
2002年度全日本吹奏楽コンクール課題曲に
「吹奏楽のためのラプソディア」が採用され、
作曲・編曲家としての活動を開始。
主な作品に「サニー・サイド・ストリート・パレード」
(平成18年度JBA下谷賞受賞作品)、
「吹奏楽のための綺想曲『じゅげむ』」
(2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)などがある。
チューバを高橋文隆、大石清、稲川栄一の各氏に師事。
作曲・編曲は独学。
好きなチューバ奏者
ジョン・フレッチャー
ハワード・ジョンソン、デイヴ・バージェロン
好きなアーティスト
スティング、マイルス・デイヴィス
ジャコ・パストリアス、ギル・エヴァンス
デイヴィッド・サンボーン、パット・メセニー
矢野顕子、山下達郎、佐野元春etc.
作曲家 足立正の日記”歩々到着”より
https://adacha.exblog.jp/
作品コード 180-7382-4
吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」
足立 正
大阪市音楽団