見出し画像

備忘録的な、日記的な

転職したら月1回くらいはnote書こうと思っていたのですが、暇だったのは最初の2週間くらいで、その後は駆け抜けて5ヶ月目を迎えようとしているところで、備忘録も兼ねて。最近のことを少々。

転職してからの日々

8月1日から新しい会社での仕事が始まりました。
なんせ2年3ヶ月での転職だったので、第2章スタートといった気持ちもなく、いつもの練習場所と違うところに行く、くらいの気持ちです。良い意味で。

元々求人の職務内容はWeb関係だったのですが、「業界知識もWebの経験もいりません」と言われていたので、「あ、これ決まってないパターンだ。何でもありパターンだ」と覚悟はしていました。

なので、今のお仕事はインナーコミュニケーションと協賛施策で9割で、そのほかも細かい仕事をいろいろと経験させて頂いています。
Webはないです、ちなみに(笑)
まぁWebは独学ベースも悪くないなと思ってきているのでゆる~く続けようと思っています。

転職したかった理由が今となっては霞んでしまっているのは否めないところです。(大切なことに限っていつも行き当たりばったりな私)
とはいえ「広報として出来ることを増やしたい」「報道も協賛もインナーも一緒に動いている組織で働きたい」というふんわりしながら大切にしたかった点は、多分こんなラッキーなことないよっていうくらい叶えてもらっています。ありがたい。

大規模であることに殊更な拘りはないのですが、その一方で、規模を経験しないと成長していけない部分が自分にはあるのだと思います。お金がない中でどう工夫するか、だけでなくて、好きなこと考えて責任もってやってごらん、お金なら出すよ、なところに拾ってもらえたのは大変ありがたいなと思うと同時に、歯を食いしばって行きたい今日この頃です。

本を手に取っています

それから最近のことで特筆すべき点としては、本ですね。
ゲーム大好き人間にしては凄いことなのですが、なんとスマホから大半のゲームを消しました(すごい)。

残ってるのは黒ウィズとDQMテリーのワンダーランドの2つだけ!FLOも残していたらサ終のお知らせがきてソッと消しました…。Switchのサブスクも解約したので、ほんとゲームフリーな毎日です。

定期的に思うんです。スマホ弄ってる時間ってほんと無駄だなぁと。
思ってもそれっきりだったのが、今回は行動にも移せて、「ちゃんと」本を読めています。

小説というよりは、学術書とか論文の方が多めです。リカレントの側面が強くて、大学院で学んだことの気持ちばかりのアップデートと、あのときの思考回路の呼び覚ましをしたい狙いです。

小説も読みますけどね。最近だとChapters使って自分では買わない本を読んでいます。

修士なんて研究のまねごとをして「さあ、研究の沼に自ら飛び込む気になったかね」という問いを受けるための2年間だと思っているので、直接すごく仕事に役立つとか、将来的には大学に戻って博士とりたいとかそういった思いはないで。
一方で、理詰めの仕方や調査の仕方、説得力の持たせ方といった学問の根幹部分は世の中で途轍もなく役立つと思っています。(あまりそう言われてないのはなぜなのでしょうか)

なのでまたゲームしたい欲が湧き上がってくるまでは暫く本を手に取る生活を続けます。

それから

お手伝いというほどでもないですが、少し関わっています↓

ありがたいことに?想定以上に?本業がむちゃくちゃ忙しいので、出来る範囲になっていますが、ニューヨーク研修でお世話になった梶川さんのプロジェクトをお手伝いしています。

NBA Caresの話はここぞという時に話し続けて「面白いね」だけで生き残ってきたワンパターンな私なのですが(中学の英語スピーチ、高校受験の面接、大学の教養科目のレポート、就活・転職の面接、あらゆるところでこれをネタにしてきた)より広くスポーツが持つ力を信じるきっかけを下さったのがニューヨーク研修でした。

いずれそのときのことはnoteに書くことになると思うので、詳しくは書きませんが、今は協賛社という立場でプロチームと関わるなかで、「協賛の立場で何ができるのか、何をすべきか」については常に考えるようにしています(残念ながら提案できるような立場でないので、だからこそ頑張らないといけない期間です)。

次のnote

ほんとに書かないので、次のnote更新案を書いて終了とします。
やるしかないんだから~やらなきゃだめなのよ~

・インナーコミュニケーションってなんだろ
・言葉の分析はかなり奥深く、そして脆い
・なんで広報をやりたいと思ったのか
・マイブームは資産運用
・illustratorを倒せない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?