
0713 原因のわからない死亡を受け入れられる?
こんにちは
高知のひがし 土佐弁ニュース マダサリです
今日のテーマは「原因がわからない死亡を受け入れられる?」
もしあなたの身近な人が、お注射したあとすぐ、具合が悪くなり
すぐに死んでしまったらどうしますか?
1 お注射との関係がないか調べてもらう
2 人間はいつか死ぬ 天命だと思ってあきらめる
身近な人なら、すぐにあきらめられますかねぇ
自動車事故、水難事故など目の前で起き、原因が明白な場合はまだしも
お注射の場合、
その人が持病も持っていない、まだ死ぬほどの高齢でないなら、
お注射を疑いますよね
前の動画で、7月6日高知で、お注射直後に死亡した男性のニュースを紹介しました。そこで、このようなことを書きました。
「お注射で何か異変が起きたとして、それがお注射との因果関係の可能性を調査できるのは打って48時間」
あのときは、それ以上の詳しいことを知らなかったのですが、
昨日、SNSの発信があり驚きました (ある方の発信です)
この発信に対してたくさんの驚き、落胆の声が届き、その中に「調査費用はどのくらいかかるのか」という質問があり、その回答も寄せられていました
👆解剖費用「日本病理学会 ホームページ」https://pathology.or.jp/jigyou/shishin/boken-sisan-050118.html
と、締めくくられています
これらはTwitterと呼ばれるSNS上のやりとりです。
SNSとは、ネット上に個人で自由に発信できるものです。Twitter,Facebook,Instagramなどが有名です。
スマホやネットを使わない人たちは、ネットはフェイクが多いと言います。確かに心無いフェイクを撒き散りちらす輩もいなくはありませんが、
殆どが今回のような、一昔前なら「声なき声」として公になることがなかったもの、今はこうしてSNSを利用することで、真実を伝えることができるようになりました。
有益なことが、マイナス要因より上回っている場合、
それを上手に使っていくことは必然です。
新しいものは出始めた時必ず批判の目にさらされます
車、テレビ、洗濯機や冷蔵庫もそうかな?、そしてインターネット
ガラケーをなんとしても使い続けると意地にならないで、これを機会にスマホやタブレットなどで、情報を取れる環境に変えてみるのもおすすめです
ま、今この配信を見聞きしている人は当てはまらないかもしれませんが
話がそれてしまいましたが、
結局は、
万が一にもあってほしくはないですが、
もし身近な人がお注射で重篤な状態になっても、
残念ながらお亡くなりになっても、還ってきませんし、
原因は闇の中、、、黙って死を受け入れるしかない
それが今の、政府、医療会が決めたお注射の現実です
特に子供は”いわゆる”コロチャン感染者はゼロなのだから、
お注射を打たせてはいけません
最後までありがとうございました
******************
🌻この記事の動画はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCb6qqs0aQ5yWBbOGjDRpHBw
🌻この記事の音声はこちら
stand.fm
「高知のひがし」で検索
🌻Twitter
世の中の情報は刻一刻と入ってきます
有益だと思うものを積極的にシェアしています
https://twitter.com/chaori3
いいなと思ったら応援しよう!
