![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91407043/rectangle_large_type_2_30d0acc011d3cf2c2bdc993809fe466c.png?width=1200)
ヘアカラートリートメントで白髪をしっかり染めるコツ!
ヘアカラートリートメントを使ってみたけど…
白髪がしっかり染まらなかった…
という人は以下のやり方をお試しください。
①乾いた髪に塗布する
➤白髪染めをするような感じで、ハケやブラシを使って塗布してもいいし、手袋をはめた手で直接塗布しても大丈夫です。
白髪の気になる部分や多い部分から塗り始めて、たっぷり塗布してください。
②塗布後、生え際はコットン(あるいはティッシュ)でおさえ、頭にラップを巻く
➤生え際は染まりにくいので、塗布後コットンやティッシュで密着させると馴染みやすくなります。さらにラップを巻くことで温まり、染まりやすくなるでしょう。
③放置時間を長めに
➤ただし肌が弱い人や敏感な人で、カラートリートメントの成分(染料)に対して不安な方は、メーカーが推奨する時間を目安にしてください。
ヘアカラートリートメントは1回では染まりにくいので、継続して使用することをオススメします。