見出し画像

埼玉県道75号 熊谷児玉線

2023/06/05

熊谷市

旧・幡羅郡三尻村

深谷東松山線(r47)の交差点からスタート。かつては熊谷市広瀬の国道140号を起点としており、現在の起点は交差点名などもなく地味。左の建物は太平洋セメントの熊谷工場。
工場と航空自衛隊熊谷基地の間を抜ける。
通称・御稜威ケ原通り。御稜威ケ原の名は1938年の昭和天皇行幸の際に名付けられたもの。「御稜威」とは天皇の威光のこと。
上越新幹線。熊谷~本庄早稲田間。

深谷市

旧・榛沢郡武川村

突き当りを右に。一瞬旧・武川村→川本村に入る。
こんな感じの道が続く。塀の向こうは交通安全環境研究所のテストコース。交通安全関連のビデオでよく出てくる。

熊谷市

旧・幡羅郡三尻村

市境が入り組んだエリアだが風景はほとんど変わらない。

深谷市

旧・榛沢郡藤沢村

ここから本格的に深谷市に入るが案内はこれと言って無し。
工場地帯を抜け、民家と田畑の間を進んでいく。
これが最初のヘキサ。
岡谷橋で前川を渡る。
人見交差点で深谷嵐山線(r69)と交差する。
名物ネギ畑。
右が藤沢小学校、左がJAの南部営農経済センター。この人見地区が少なくとも行政面では旧・藤沢村地域の中心地ということらしい。
南部営農経済センター内にある須藤松重の像。藤沢村内の養蚕普及に貢献したのち、県議会議員などを歴任した。
集落を抜け再び広い田畑へ。畑がメインだが、水田も点在する。
樫合自治会館前交差点で深谷寄居線(r62)と交差する。
樫合常世岐姫神社で一休み。
深谷市が運営する深谷グリーンパーク内にある屋内プール、 アクアパラダイス パティオの入口。特撮作品のロケ地としてしばしば登場する。

旧・岡部村

旧・岡部町へ。2006年に深谷市の一部となった。
寄居岡部深谷線(r265)と重複する。
田舎道だがコンビニはちゃんとある。

旧・本郷村

緑が深い。
部落融和運動家、長谷川盛枝の頌徳碑。県内出身の林学博士本田静六が題字を書いている。
針ヶ谷(中)交差点で針ケ谷岡線(r353)が北に出ている。青看が短い区間に三枚並んでいる。
花園本庄線(r86)と交差、しばらく重複。
本郷駐在所前交差点でr265、r86と分かれ単独区間へ。
天井橋で渡る藤治川。先日の雨でひどく濁っている。
こういう風景が好き。

児玉郡美里町

旧・児玉郡東児玉村

児玉郡美里町へ。この県道は北部にあたる旧・東児玉村を東西に抜ける。
美里の街並みを見下ろす。
最近行われた圃場整備の石碑。
志戸川を渡る新大橋。
明和の伝馬大騒動を指揮した遠藤兵内の碑。
県道改良の際にいくつかの碑を移したことを記す遷座記念碑。
児玉神社の横にある県道改修の記念碑。昭和十二年のもの。
関越自動車道、寄居PA~本庄児玉IC間。
本庄寄居線(r31)と関交差点でぶつかり、重複して北へ進む。
阿那志交差点で分かれる。交差点沿いには公園があり、子供たちが遊んでいた。
東児玉公民館。
頌徳碑。調べてもよく分からなかったが教育関係で活躍した人物。
麦畑。
十条条里遺跡。
どの辺に残っているのかよく分からない……。
YKKAPの埼玉工場。

本庄市

旧・児玉郡児玉町

本庄市へ。かつて児玉町だった地域。
1982年完成の新上宿橋で渡る小山川。隣に見える上宿橋は5年近く前の2018年から通行止めになっていた。
児玉の集落へ向かう。
大天白交差点で国道254号にぶつかり、終点。昔はもっと先まで続いていたらしいが今はここまでのようだ。

GPSログ

いいなと思ったら応援しよう!