見出し画像

そろそろ自分の身体の声に耳を傾けてあげよう

身体の声って?

どこかが痛い時には
なんとなく
その感覚わかるような気がしますね…。

こんにちは。
誰かにふとしたプレゼントを届けられる
人になりたいと
ずっと憧れ続けている
心きらり(tenko)です。



「痛み」は身体の声

急に運動した時
次の日だったり
その次の日だったり

筋肉痛で
「あ〜、昨日運動したからね」

とか

いつもより酷使した部位に
痛みが出ることで
(保育士時代子どもをいつもより
長めに抱っこした次の日に
腰が痛くなっちゃうこと
よくありました…)

自分の身体に
目を向けることは
これまでもありました。

動くたびに
痛みが走るので
目を向けざるを得ないんですよね。

それは
聞かざるを得ません。

痛みは不快ですからね。

解消しようとしますから。

で、
この声の聞き方しか知らないというか
考えもしなかったんですよね。

自分の身体に目を向けるとか

自分の身体の声を聞くとか

まずね…
そんな時間を取ろうっていう
考えがなかったです。

それが
なんで身体の声を聞こうと思ったのか?
というと

きっかけは瞑想です。



「瞑想」やったことありますか?

この頃1日のうちに何回か
取り組んでいるんですね
私。

でもかなり
ヘッタクソ。

頭の中で
すぐにお話が始まってしまうんです。

そして
じっとしていることがまず
何より苦痛でした。

暇です。
暇すぎます。

この時間に
他のことをした方が
人として
価値があるんじゃなかろうかと
邪念だらけです。

そして
じっとしていると
身体のどこかを
動かしたくなるんです。

そして
頭の中は
あの時こうすればよかったな。とか
これが終わったら次は
買い物行かなくちゃとか
ずっとずっと
ぺちゃくちゃおしゃべりです。

私ってこんなに
おしゃべりだったのかというぐらい
ずっと喋り続けている感じ。

なので
「誘導瞑想」というものを
you tubeで検索して
トライしてみました。

そうしたら出てきました
あのフレーズが。

「身体の〇〇の声を聞いて〜」



「瞑想」難しい

じっとしていると
むずむずしてきてしまうし

考えないようにしなきゃ
と思うとひたすら
考えちゃうし

できないところに目がいってしまって
楽しくなかったんですね。

どこに楽しみや気持ち良さを
見出せばいいのか
わからなかったんです。


今も
瞑想ど素人だと自負していますが

初めて「おっ!!」
気持ちいいかも!
と思った日があったんです。


その日も
誘導瞑想をしていると

『自分の身体が気持ちいいと思う
 量の息を吸って〜
 吐いて〜』

という言葉が流れてきました。

え?
自分の身体が気持ちいいと思う?

深く深呼吸とかじゃなくていいんですか?
好きにやっちゃっていいんですか?

お〜、吸う量はこんぐらいかな。
うん、吐く量はこのくらい♡



自己流の楽しい瞑想

今はyou tubeで
「瞑想」って検索すると

いろんな種類のものが出てきますね。

自分の好きなタイプが見つかったら
こっちのもの。

私が好きなのは
決まった型はありませんって
いってくれるものでした。

じっとしていられない
気持ちにフィットしたんですね。

ストレッチしながらやるのも好きです。

見本の先生を真似しながら
とかではなくて

『今ここを伸ばしたいな〜』
っていう身体の声を聞いて
その場所を伸ばしてあげる感じです。

あ〜今背中がムズムズしてきた…
ぐ〜〜〜っと伸ばそう。

ゆったりとした曲が
流れているので
なんとなくそのリズムに乗った感じで
ゆったり好きなところまで伸ばす。

そうしたら
次はもも裏を伸ばしてあげようかな
ぐ〜〜〜っとゆっくり
前屈してみたり

自分の体が
要求したところに
自分で応えてあげるので

「あ〜気持ちいい」

瞑想楽しいかも!
と思えるようになってきました。


「今、身体のどこを伸ばしたい?」
「今、一番身体のどこが疲れちゃってる?」
「今、身体のどこをさすって欲しい?」
「今、身体のどこに力が入ってる?」

今日一日
どこかのタイミングで
ご自分の身体にちょっと聞いてあげて
それに応えてあげてみてください。

結構
身体が喜んだり
身体が緩んだりして
気持ちいいと感じられると思いますよ?

ちゃんとした瞑想方法を
私は知っているわけではないので
きっかけづくりのご参考までに。

【おわりに】

最後までお読みいただき
ありがとうございます


人とのコミュニケーションが
上手になったら
日常生活が
円滑に進むんじゃなかろうか?と思って
学びに行ったんですね

そうしたら
コミュニケーションの技術だけでは
足りないんだっていうことを
知ったんです

自分自身の心のあり方とか
考え方とか価値観とか

日常の自分自身に目を向けるとか

日常の自分自身のものの見方を
変えるとか


そういうことを
身につけないと

コミュニケーションって
より良くならないんだって
知ったんです


今までの自分を否定することじゃなく
新しい自分に変身するのでもなく

考え方を知ること
ものの見方を知ること

そういうことで
日常の自分自身が少しずつ変わって

相手とのコミュニケーションも
変わっていくんだということを学びました


そういう
自分自身の心を大切にしながら
コミュニケーションも
変えてみたいな

技術だけではない
学びをしてみたいなと

もしご興味を待たれた方は
こちらもご覧くださいませ
   ↓↓↓

https://bb8q9.hp.peraichi.com

いいなと思ったら応援しよう!