パエリアとパエリア

お疲れ~い
みんな料理してる?
私は普通くらいの頻度で料理してる

最近はというと、1~2年前の自分と比べると7倍くらいに料理頻度が上がってる
休みの日に外食したり、仕事帰りにラーメン食べに行ったり、ウーバー頼んだり、っていうのが好きやったけど、最近はほぼやってない


特にこれといった理由は無いねんけど、なんとなく料理にハマってしまったわけやな
年の瀬も近い最近やけど、料理にハマって、その中で気に入って使っている調味料を紹介してみよかいなと思う

それではレツゴー

---------

1.味の素

リュウジさんのお陰で一躍脚光を浴びた白い粉


これはいわゆる「うま味調味料」ってやつやな
自分の感覚的には「出汁ブースター」として使ってる
この粉の能力についての詳細は、料理のおにいさんことリュウジさんがよく説明しているし、私も何度となく聞いたけど、「要するに、出汁ブースターってことね!」ってくらいの理解力で料理をしている


人間が「うま味」を感じる物質があり(グルタミン酸、イノシン酸とかグアニル酸って呼ばれたりするヤツらしい)、昆布にはこれが入ってて~とか、カツオにはこれが入ってて~とか、鶏にはこの成分が入ってて~とか、色々違うんやな

それぞれの持つうま味をブーストして引き出してくれる相方として、味の素を使うんや

味の素の良いところは、塩味が無いという所
「出汁のうま味の良いところだけをブーストしたいのに、味の素を入れれば入れるほど塩辛くなっちゃうよぉ!」っていうのが無いねん
それが素晴らしい

ギターやってる人に対してわかりやすく味の素を説明すると、歪み系のエフェクターに歪み系のエフェクターを足してブーストさせるんじゃなくて、クリーンブースターをかけるみたいなのに近い気がする


卵かけご飯に味の素をちょっとかける、っていうのが昔流行ったけど、今思えばあれも「卵のうまみはそのままに、塩味を足さずに、更にうま味を強くする」っていう理由があったんやな

そんな味の素を、なんとなーく料理に加えたらなんとなーくうまくなる
オススメや

----------

2.オイスターソース

オイスター=牡蠣
こいつは牡蠣のソース




正直に言うと、中華料理でしか使わない
しかし中華料理を作る時には是非隣にいてほしいソース

最近、休日の前日になると肝臓がパニックを起こすほど酒を嗜み、休日の朝は二日酔いで目覚めて、グズグズの体を引きずりながらチャーハンを作るという、プロトタイプお父さんみたいな事を一人でやっては、出来上がったチャーハンのうまさに感激してるんやけど、私のチャーハンの味が劇的に変わったのはこのオイスターソースを入れだしてからなんやな

レシピはYouTubeで見たものを丸パクリしてるだけやからオリジナリティは無いけど、それでもええんや

初めてチャーハンを作った中学生時代を思い出す
卵と塩コショウの味しかしないチャーハンが完成するか、醤油の味が濃すぎて不味いチャーハンが完成するか、その2択しか作る事ができんかった


しかし今は(自分が食べるぶんには)自信をもって「うめぇ~」と言えるチャーハンが作れるようになった
それは間違いなくこのソースのおかげや

----------

3.五香粉

ごこうふん、と読む
ウーシャンフェンとも言う


こいつは最近買って衝撃やった調味料
なんか陳皮(みかんの皮)とかシナモンとか、5種類のスパイスが混ざったアジアの調味料やった気がする(バリ曖昧)

買った理由はこれまたリュウジさんの動画にちょいちょい出てくるからやねんけども
買ってきて「どんな匂いがするんやろ~」って何気なく嗅いだら、完全に大正漢方胃腸薬の香りがして、脳裏には中村雅俊がちょっと笑いながらこっちにパッケージを向けている画が浮かんだ

食べる前に飲む



何コレくっせ~、いらね~、っていう気持ちで、購入後半年くらい放置してた


しかし最近、私は結構豚バラブロックを購入するんやけど、それを使ってルーローハンを作ろう、という気分になったわけやな
最初のうちは「まぁルーローハンなんて適当に角煮っぽいやつを作ってゆで卵と一緒に煮詰め、お米にかけりゃ完成よ~」くらいに考えて作ってたんやけど、YouTubeでルーローハンの作り方を探してたら、やたら「五香粉」が出てくる事に気づいた

そういやウチに放置されてる五香粉あったよなぁ、と思いレシピ通り作ってみたら・・・マジでルーローハンで天下取れるぞ!!って気持ちになるくらい美味かった
っていうか漢方の匂いどこ行った?!っていうくらい良い匂いに変わったんや
これは衝撃やった
鼻を刺すような漢方集(メンソールとか生姜みたいな、スカッとした部分)がまろやかになる

そしてそれを豚肉と煮詰めると、かなり最強のルーローハンを作ることが出来た

これを作る為だけに五香粉を買っても良いと私は、声を大にして言いたい
そしてPCで「五香粉」と打つと「ご興奮」となり、高貴な変態みたいになる

----------

4.砂糖

料理し始めたら砂糖の偉大さに気づく


砂糖ってホンマに凄い
もちろん塩もおいしいねんけども、砂糖はやっぱり素晴らしい

昔は「砂糖大さじ5」ってレシピに書かれてたら「え!?砂糖を大さじ5?!甘すぎるやろ!大さじ2か3でえっか」っていう謎改変をして不味くなってたんやけど、最近の私は、初心者料理人の基本「レシピを勝手に捻じ曲げるな」を信条に置き、レシピに「砂糖大さじ5」と書かれていたら何も疑わずに砂糖ぶち込みマシンとなる
甘め味付けのおかずはマジでうまいし、和食に砂糖はかかせまへんな~
最近はザラメに興味がある
気が向いたら買ってみようかなと思ったりしている
ラカントは贅沢品なので買いまへん

----------

5.母ゆずり

最近よく登場してるねキミ



今年の夏に九州は鹿児島県に行った
九州と言えば甘い醤油が基本で、居酒屋行ってもどこ行ってもテーブル上には甘い醤油がある

冷ややっこにも甘い醤油は合う

そんな甘い醤油と1番組み合わせが最強やったのは、大量のおろしニンニクを混ぜ、それで食べる鳥刺やな

鹿児島でふらっと入った焼き鳥屋にて、その鳥刺しの食べ方をお薦めされたんやけど、あまりにも美味すぎて思わず醤油のメーカーを聞いた

この商品ですよ、と説明されたのが母ゆずり

九州から神戸に帰る空港で、売店に母ゆずりの超ミニサイズが置いていた
店員さんに、もっと大きいサイズが欲しいと伝えると「それならコンビニに売ってる家庭用買いなよ」的なアドバイスをいただき買って帰った

もちろんおろしニンニクをアホほど入れた醤油に鳥刺しを付けて食べたいねんけども、兵庫県で自宅で鳥刺しを安全に食うのってむずい

だから私はこの醤油を、炒め物で結構使っている
ゴーヤチャンプルときんぴらごぼうは、マジで本だしとこの醤油1発でバランスが取れた味になる
九州行ったときはみんなも是非買ってね

----------

以上おすすめ調味料の紹介をさせてもろた
みんなも何か良い調味料あったら教えてね

っていうかなんでこのブログ書こうと思ったかと言うと、タイトルにもある通り、次はパエリア作りに挑戦したいねんな

パエリアに必要な調味料って何やろう?サフランみたいな名前の調味料とかあったような・・・と考えつつ、そういえば今年は色々調味料買ったな~と、ふと気づいたわけや


みんなが「今年一番聞いた曲はこれだ!」みたいなランキングを発表している中で、今年一番お世話になった調味料はこいつらだ!みたいなことをやってしまった

私も今年たくさん聞いた曲ランキングやろかな〜

ほな、みんなも適当に料理楽しんでいこな~
お疲れ~

いいなと思ったら応援しよう!