
【ステイホームで稼ぐ準備】1時間から学べる無料オンラインセミナーのすゝめ
利三「最近、出陣命令がないし、在宅訓練ひまや~!
そうだ! あつもり…じゃなくて、敦盛を舞おう!」
♪人間五十年~下天ののちを~♪
光秀「敦盛は舞うな~!嫌な予感がする…」
♪っすっすっすまほ~をみるときは~、部屋を明るくして、離れてみてね♪
この記事は、国家公務員3年⇒経営者団体10か月⇒まいど下町営業マン(現在)のエンタメブロガー 喜多ばぐじ の提供でお送りします!
提供 「Kaiser Tactics」 兵庫税務署に開業届を出すまで「残り213日」
許認可に必要な要件は、年間38万円の事業収益、果たして達成できる!?
~「光秀、謀反やめるってよ」利三と光秀が2020年に来たら~
これは喜多のオリジナルエッセイのキャラクターが現世にタイムスリップしたお話です。光秀=上司 利三=部下
キャラクターデザインは、稲井ハルカさんに発注させていただきました。
ありがとうございます!
*
利三「ああ、殿。すみません。
わかりました、では、敦盛ではなく、あつもりをします」
光秀「敦盛、をする?」
利三「あつまれどうぶつの森ですよ~!
あ、攻略本買わないと!」
攻略本求め100人以上行列 って...
— 喜多ばぐじ👉エンタメブロガー♤起業の道中を発信! (@kitabagugi777) May 8, 2020
自粛要請延長も効果が薄まっていますね。
ステイホーム⇒ゲームしよう
⇒攻略本買おう⇒密になる...
批判続出 するわけです...
光秀「ああ、だめじゃ!自粛しようと思ったのに、攻略本買うために密になってしまうという悲劇になっておる…」
「でもひまなんです、どうすればいいんですか?」
「新しいことを始めよう!」
「新しいことって?
株式投資でもしようかな?株価急上昇中のGAFA株を買おうかな…」
「利三、今のお主の資金力と経験値では株式投資の勝ち目は薄い。
株式投資は、富裕層・中流以上の資産層が潤沢な資金を使うから勝ち筋が見えるのじゃ…」
「寡兵ではだめですか…じゃあどうすればいいんですか?
「不安定な情勢は今後もひどくなる。
その時に備えて、自分で稼ぐ力を鍛えておくんじゃ。
「鍛えるって…言われても。私の石高では、兵も少ないですし…
それに今は外出もできないから訓練もできない。
では殿は、具体的に何をしてるんですか?」
「儂はシステム作りと、勉強じゃよ。
具体的には、京大出身の凄腕事業家、加藤翔太さんの無料オンラインセミナーで学習しておるな。
「なんですと!?
詳しく教えてください…!?」
「とき(土岐)は今 雨が下る 五月哉…
活路は、「自宅で学べ・稼げる」オンラインスクールにあり!」
「オンラインスクールってことは、自宅で勉強できるんですか?
ちょうど私、PCで稼げる仕事を探していたんですよ」
「それならこちらのスクールに登録しておくことを強くオススメするぞ!
それに今は、起業・副業の全体像を解説したセミナーを配っておる。
「ちょっと気になりますね…
怪しさと期待で半分半分ですが…」
「それでいいんじゃ利三。
半信半疑は傷つかないための予防線じゃからな」
「ミスターチルドレン?」
「ダーリンダーリン!?」
「けど、副業、起業とか面倒なんですよねー…なんか難しそうじゃないですか。織田家・明智家からもらえる俸禄だけで十分っす」
「その気持ちもわからんでもないがのう。
来月からお主の俸禄(給料)は4割カットじゃし、お主に自分で稼ぐ術を身に着けてもらいたいんじゃが…」
「え、私の給料カットですか!?聞いてないですよ!」
「今日決まったのじゃ。信長様からのお達しでのう…
織田家も現在、緊急事態宣言発令中につき財政事情が苦しいんじゃ…」
「ひえっ!第六天魔王め~」
「人のせいにするな利三…
他責はダメ、自責じゃ。自責…」
「光秀様も不満なんでしょ?信長の最近の仕打ちに!?
「…儂にはどうもできんのじゃ!
利三ら家臣たちに十分な俸禄を与えてあげたいが…丹波・近江志賀郡の領地を召し上げられたし…」
「光秀様、中間管理職って、つらいっすね…?」
「そ、そうなんじゃ。
とにかく利三。
おぬしらの俸禄(給与)は減る。だから自分で副業するなり、起業するなりすればええ!
そのコンテンツがこちらじゃ!」
特徴
・セミナー38時間分全て無料
・バックエンド1ヶ月無料
・勉強系巨大コミュニティに参加可能(有料コンテンツに参加後)
・対象:アフィリ、店舗系(美容院など)ビジネス全般
・大物ビジネス講師を輩出している
「わかってるんです、未来も不安ですし、何か学ばないと、行動しないとって。けど、無理なんですよ~。
私、集中力が3歩しか持たないんですから…」
「ニワトリか?」
「だいたい、実績がわからないんです…
この動画がどれほどすごいのか…」
「それは今から順番に説明していくつもりじゃ。
次世代起業家・経営者アカデミーに
LINEかメールアドレスを無料登録すれば…
20時間・定価11万円分の起業家・経営者講義が「無料で」貰える!」
「御意!けどただほど怖いものはない!?」
「運営しているのは、起業家教育で有名な、加藤将太さん(京大)。
現在でも【2,800名】以上の現役経営者や起業家の卵が生徒として在籍し、最大【年商70億円】の一流の経営者から、【月商10~100万円(年商100~1,200万円)程度】を目指している。
「けど、私みたいな3歩で忘れる系でも理解できる内容なんですか?」
「大丈夫。
起業経験0、いわゆる普通の主婦やサラリーマン(この記事を書く喜多)も受講中じゃ」
「殿…なんだかテレフォンショッピングみたいになってます…
けど、登録が面倒なんですよ…」
「そうか…わかった。
ただ、最後に、運営側からの言葉を伝えておこう。
現在、コロナにより失業や収入が減った方から登録が殺到しており、対応窓口が受け付けられなくなる可能性がありますので、所定の人数に達した場合受付ページは閉鎖します。このため、早めにご確認・ご登録ください」
「危機感をあおるなあ」
「危機感も何も、未来を適切に見れば行動すべきことは見えるじゃないか」
「いえ、ぼくはやっぱり、どうぶつの森をします!」
「だめだこりゃ…
せめて、本でも読まぬか?
インフルエンサーたちのメガヒット書籍じゃ。
それかオンラインサロンに入るとか?」
「革命ですか?ファンファーレですか…
私、自己啓発のベストセラー書籍があまり得意じゃないんですよ?」
「なぜじゃ?」
「自己啓発書がたくさん売れても、日本人皆が豊かになるわけじゃないじゃないですか。じゃあ読んでも意味がないんじゃないのかなあ~って」
「それは違うぞ。利三。名著は名著じゃ。
だが、名著を読んで行動するかしないか、それで差がつくのじゃ」
「でも、名著だからって、具体的な行動指針が書いていないこともあるじゃないですか?おお!と思っても、どうすればいいかわからない…」
「そんな利三には、
やっぱり次世代起業家・経営者アカデミーじゃ」
「またですか!?何がいいんですか?!」
「登録後に貰えるものが半端じゃない!
動画を視聴して、感想を送付するたびに、学びが詰まった動画のURLが次々と送付されるのじゃ。
それを羅列して行くぞ…
1:次世代起業家・経営者育成セミナー『特別編』(全5章・7時間)
2:起業家として成功するために、加藤将太がやった全ての学び 起業家の5つの卵
3:起業家適性が7分で分かる!起業センス診断テスト&フィードバック
4:特別編セミナーの未公開映像+セミナー永久視聴サイト
5:あなたのためのオンライン起業アドバイス『起業戦略アドバイス室』
この時点で試験がある。
そして試験に合格すれば、さらなるコンテンツが…
更に、これら全てを受け取った方には、
6:次世代起業家育成セミナー『その1:システム化基本セミナー』(全6章・7時間)
7:初心者でも1日で上級者になれるデジタル通貨(仮想の通貨)オンラインセミナー(全11時間)
8:スーパー魅力的人生セミナー第0章[ビジネス/自己開発](2時間)
9:インターネットを活用したビジネスの始め方スタートアップ動画4本(全1時間半)
9:30日で15万円が稼げる、秘蔵自己アフィリエイトマニュアル(PDF全29ページ)
10:【新版】ビジネス成功のための50の必読書
11:加藤将太がこれまで作ってきた無償動画+PDF全20本・50時間+PDF75ページ
「ああ、悔しいけど、気になってきた!
もしや殿、この無料動画をみれば、
アフターコロナの乱世でも確実に稼げるようになるのですか?」
「それはお主のやる気次第じゃ。
じゃが、この動画に無料登録をすれば、
ビジネス、仕事、学校、全てにつながるエッセンスを学ぶことができる!」
加藤さんが教えてくれる「エッセンシャル思考」
本質を見抜く能力は、これからの時代に必須じゃと思う。
信じるか信じないかは、お主次第じゃ!」
「悩むなあ」
「このブログでは、今後もこのセミナーについての情報を流していくから続報を待てばよい。
どうしても悩むのならば、実際に講座を受けているこのブログの管理人に直接、質問すればええ!あいつは今、ステイホーム中だから対応が速いぞ!」
「そ、そうします!」
*
貴重な時間を使って読んでいただき、誠にありがとうございました!
この記事は、セールスレターです!
私は12月10日、つまり、あと7か月後に開業する予定ですが、
開業するためには、年間38万円を稼がないと申請に通りません。
そのため、現在の主力事業が、SNSコーチングアフェリエイト事業!
ということで、本日のnoteではセールスレターを書かせていただきました。
これからもちょくちょくセールスレターっぽいけど、セールスレターっぽくない記事を書いていきます(笑)
もしこの講座に興味を持っていただいた方は、
気軽に登録してみてください!質問は私宛に!
他にも多彩なジャンルの記事を書いておりますので、一部をご紹介します。
自己紹介記事はこちらです!
コメディから小説、政治経済まで幅広く執筆!
10万給付 #財務省反対 が話題
— 喜多ばぐじ👉エンタメブロガー♤起業の道中を発信! (@kitabagugi777) April 18, 2020
元国家公務員で、国土交通省時代に
近畿財務局とも仕事した喜多です!
独断と偏見で、財務省の表を作成
〇財務省 超優秀#前例踏襲 に全振り
〇国家予算を握るが応用力△#洪水警報 でもビクともしない霞が関#官僚の壁 なんてぶち破れ!https://t.co/Tw7K23flEk
いいなと思ったら応援しよう!
