若手職員が語ってみた① 〜通勤中に見えた新長田〜
-職員I-
今回は我々若手職員チーム
(Focus on Shin-Nagataの中の人)のメンバーで、新長田合同庁舎への通勤ルートという点から新長田について語りたいと思います!!
-職員K-
私たちが毎日通う合同庁舎へはいくつかの駅からアクセスができ、駅からのルートも人により様々で、どこで曲がるかとか、ルートによって目にする景色なども違いそうですね
-職員T-
Iさんが一風変わった珍しいルートで通勤していると、風のうわさで耳にしたのですが、一体どのような方法で来ているんですか?
-職員I-
僕のルートは相当変わっているって言われる(笑)
大体の人は、JR・地下鉄「新長田駅」から10分ほど歩いてくるか、地下鉄「駒ヶ林駅」から来ると思うねんけど
僕は山陽・神戸高速線の「西代」という駅から15分ほどかけて来てる
普通に歩いたら徒歩25分くらいかかるんちゃうかな
毎日めっちゃ早歩きで!
-職員K・T-
遠っ(笑) それは聞いたことない
職員I(3年目) ⇒ 西代駅(山陽・神戸高速線)
職員T(1年目) ⇒ 新長田駅(地下鉄西神・山手線)
職員K(1年目) ⇒ 駒ヶ林駅(地下鉄海岸線)
-職員K-
どうしてそんなルートを使っているんですか?(笑)
-職員I-
僕は大阪方面から阪急電車で来ていて
大体の人は三宮でJRか地下鉄に乗り換えると思うねんけど
朝は三宮の改札がすごく混んでいて、降りるだけで一苦労で…
それなら新開地まで阪急に乗り続けて、そのまま向かいのホームの電車に乗り換えれば、西代まで来れちゃうからかな
新開地は帰りは始発駅で座ることができるし、電車の中で勉強すると結構はかどるから、結構気に入ってる
通勤ルートを決める時、色々調べてて、「これだ!」って思った
-職員K-
へー(共感できない)
-職員I-
ただ庁舎から帰るときには絶対一人になるから寂しさはあるね
「どこ行くん?」
「西代・・・」
「へー、バイバイ」
みたいな
-職員K・T-
それはきつい(笑)
-職員I-
いやいやそうでもないよ
これからもこのルートでいくわ!
-職員K-
(我が道を行くタイプだ・・・)
-職員I-
新長田駅から庁舎まで来る途中の醍醐味といえば地下、地上、2階の3つのルートがあると思うねんけど、
Tさんはどんなルートで来ている?
-職員T-
そうですね、春先は地上から来てたんですけど
暑くなってきたのと、梅雨や台風で雨が増えたので、最近は地下から来ています
雨でも濡れずに来れますし、超快適です(笑)
ただ少し入り組んでいるので、地上よりは遠回りかなと思いますね
-職員K-
あと、いろんな帰り方がありますよね
「ここ先に曲がろうかな」「ここ渡っておこうかな」とか(笑)
-職員T-
そうそう、僕も自分なりのベストルートがあります(笑)
Kさんの利用している駒ヶ林駅はどうなんですか?
-職員K-
駅は庁舎のすぐそばなので、どう考えても私が一番楽ですよね
いかに素早く電車に乗るかしか考えていないです(笑)
駅まで近いので、電車の出発時間に合わせてギリギリに庁舎を出る感じですね
-職員I-
庁舎から近いところは良いね
いつも庁舎から電車の時間を逆算して帰るねんけど
仕事で疲れている時の自分の体力を見誤って、思ったより駅まで時間がかかって
電車を目の前で逃しちゃったり・・・
そうなると駅のホームで15分間…心が無になる
-職員T-
それは辛い・・・
-職員K-
あと私が利用している海岸線だと、和田岬で多くの人が降りるので、
そこからは比較的空いてて座ることができるのがいいところですかね
-職員T-
地下鉄西神・山手線の方はいつも一杯で座れないので羨ましいです
-職員K-
通勤途中で目にする新長田の景色で気に入っているものはありますか?
-職員I-
新長田駅から西代に向かう途中に水笠通公園というところがあるねんけど
夕方くらいに通りかかると、たくさんの子どもたちが元気に遊んでて
子ども時代をとても懐かしく感じるわ
最近はそういった光景も減っている気がするので
そういった光景が見られるのも新長田の良さじゃないかな
-職員K-
そうなんですね
さすがは西代から来ている人(笑)
-職員I-
あと新長田駅周辺でいいなと思うところは、
本屋や100円ショップがあったり、銀行・ATMが揃っているところかな
便利でよく用事があるときは帰り道に済ませるから帰ったりするわ
-職員K-
確かに新長田だとなんでも揃いますよね
-職員I-
飲食店もチェーン店から個人経営のお店までいろいろあって、ラインナップが豊富で、帰り道にちょっと寄ることができるので
コロナ禍が明けたらまたみんなで行きたいね
-職員K、T-
明けたらぜひ行きましょう!
ご馳走になります!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?