
Photo by
misumisumi
『ミステリという勿れ』劇場版見たよ
ふと、TikTokでショートが上がってきて気になるシーンみてたら、ミステリという勿れに繋がった
今日の上映みて、ちょうどいけそうだったので
行ってみることにした
元々ドラマでも、
『真実は人の数ほどある、事実は一つ』
などのセリフで度肝を抜かれてたから
なんとなく気になってた
見てみたら、ジェンダーや男性優位性の考え方や
子どもへの接し方などかなり本質を突いたセリフがあって、心に突き刺さった
言葉ってすごいパワーがあるなと思ってたけど、
この映画を通じて、より慎重に使うことが必要って改めるきっかけになった
この映画で心に残ったのは、あるシーンで男性優位性のある発言をしたシーンで、整君が指摘するところ。
『家事と子育てが楽で幸せなことなら、男性もやりたがるのでは?』
というシーンは、かなり考えさせられた
今も昔も大事になる配慮を忘れないようにしたいと思える素敵な映画だった
全国民が見て、何かしら感じてほしい