![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70731838/rectangle_large_type_2_b6d8ec8e8e2806ee18267eb4b20e44dc.jpeg?width=1200)
noteを始めました
初めて書きます。
35歳のサラリーマン、今年小学生になる息子がいますが、3年前に離婚して今は離れて暮らしています。面会は月に1〜2回程しています。
2021年秋に舌癌ステージ3の診断を受けました。10月末に舌部分切除、頸部リンパ節にも転移していたため左側リンパ節郭清の手術を実施。
手術は一旦成功し職場復帰もしましたが、年末に舌に腫瘤が見つかり明日再検査となりました。
もし悪性の場合は再度手術となるのか、他に転移はしていないか、なぜ自分だけ…などと悪い事ばかり考えていました。
そんな中昨日息子と一緒に近所の病気平癒のご利益がある神社へ初詣に。
あと何回年を越せて…あと何回息子に、会うことが出来るんだろう…
まだ小さい息子には病気の事は伝えられませんが、息子が大きくなった時もし僕が生きていなくても、どんな事を考えてどんなふうに生きていたのかを残して置きたくて記事を書く事にしました。
明日から頑張ります!