古代日本について思う時、受け継がれる意思。
古代日本・縄文時代。
日本には10000万年以上も続く平和な時代があった。
そこには食料を切るためのナイフあっても、争いのための武器は存在しなかった。
人々は助け合い、互いを思いやり、自然と完全に共存していた。
そして侍時代。
外国人でも皆知っている”侍”の語源は「さぶらう」から来ており、その意味は「大切な人を守る」という意味である。
彼らは、誰かを守るために存在していたのだ。
私は柔道をしていたが、柔道に限らず日本の術式の根底にあるのは
「誰かを傷つけるため」や「強さを