1月の収支報告
この間2024年になったばかりですが、早いもので1月ももう終わりですね。
年を重ねるたびに時間の流れが早くなるように感じます。
この現象を中学生の時に数学の先生が数学的に説明してくれました。
なんの法則でどんな数式だったか、とかを全てしっかり忘れましたが、渦巻きの絵を描いて教えてくれた怖い顔の先生ってことだけ覚えています。
時間の流れは早いものです。
毎日、1日1日を悔いのない日にしたいと考え生きていますが、今月31日中、20日は悔いの残る日だったように思います。
皆様はいかがでしたでしょうか?
好きな人に好きと伝えられましたか?
美味しいご飯を作ってくれた誰かに美味しかったよと伝えられましたか?
僕は全てできませんでした。
というか、そんな人はいませんでした。
残念です。
というわけで今月も活動報告と収支報告をしていきます。
ここまでこの文を書いてみて、悔いの残りそうな日になりそうな感覚はありますが、良かったら最後まで読んでみてください。
毎月説明していますが、noteやスズリの売り上げは、基本的には魂ずの活動費として使わさせて頂いています。
皆様の大切なお金ですので、毎月、僕らがどのライブでどう感じてどう動いたのかの報告をさせて頂いています。
活動報告部分は無料で読めますし、毎ライブ後にアップしていますので、もし読んで興味を持って頂けましたら、ライブにも足を運んで頂きたいです。
収支報告は、少しでも僕らに興味を持っている方々に読んで頂きたいので有料としています。
収支報告以外にも少し細かめにいろいろと書いていますので、もし興味がありましたら購読してみてください。
それでは活動報告をしていきたいと思います。
(12月後半の反省)
12/27 「年忘れ年末ネタ祭り」
ネタ:無人島に持っていくもの 手応え1
うーん…今年最後のライブでスベったなー…。
お客様が少なかったからスベるとかでもないのかもしれないけど…。
くそー!
途中、細かくウケたいボケを増やして、1人コントも入れて、少しボケを増やしたけど、それでもやっぱり足りないかなー。
年忘れライブだし、今日は忘れよう!
(ここから1月の反省)
1/8 ラスタ池袋「昼寄席」
ネタ:無人島に持っていくもの 手応え3
前半は良かったと思うが、後半盛り上がりきらなかった。
ただ「変える。◯◯だからいいじゃん」は良かったと思う。
途中、しっかりウケたい1人コントのところで最後に噛んでしまった。そこでそのくだりができなくなってしまった。反省だ…。
最後の最後、やっぱりバレバレかな?あそこでウケないなら…って感じかな。
1/12
①「激漫」
ネタ①:ふりかけ 手応え3
最初の翁長の「◯◯状態のやつ」があまり良くなかった。
言い合いしてたからセリフが被ってたか?そもそもワードももう少し強い方が良さそう。
その後の「そんなー」はアドリブでやったが意外と良かった。
その後のくだりも良かったが「ふりかけって聞きすぎて」が良くなかった。
その後のウォークマンも良かったからもう少し磨いていきたい。
ネタ②:丼物 手応え3
1つ1つの笑いの大きさはこっちの方が大きかったと思う。ただ笑いどころが少なすぎるからどうかなー。
もう少し間を短くするか、1つ1つの後に「◯って答えるんじゃない?」とか「どこに◯◯するの?」みたいに、しっかりウケる箇所を作るか。
こっちも試行錯誤していきたい。
②「魂ずライブ〜飛翔(フライハイ)〜」
ネタを3本やったので、ここでは簡潔に書きます。
ネタ①モテ筋
僕たちの中でも結構良いと思っていたネタ。ただ下ネタと捉えられかねないからやってなかったけど、やっぱり結構良いですね。
下ネタだから難しいところだけど、もう少し試したい。
ネタ②無人島に持っていくもの
先月からずっと叩いていたネタ。
最後の最後、やっぱり良くない。バレバレかな。
テーマもベタだし厳しいかな。
ネタ③発明品
新ネタ。いつもと少しやり方を変えてやってみた。が、ボケ数の少なさと例えがコロコロと変わっていくから、ちょっとわかりにくいか。
チャレンジとしては評価したい。
以上がネタの反省です。
来て頂いた方々、ありがとうございました!
「普通に面白かったけど、ちょっとM-1についての意気込みを言い過ぎだった」、「皆様に来てもらわないと困る感を出しすぎて脅迫みたいだった笑」というのが主催の方の感想でした。
確かにそこは反省ですね。
もっと“ファンミーティング”じゃないですけど、来てくれた方に楽しんでもらいたい、という方向の意気込みの方が良かったように思います。
そこは改善しながら次回、次次回と続けていけたらいいなと思います。
また楽しんでもらえるように頑張りますので、よかったらまた見に来てくださいね!
1/15 「池袋漫才」
ネタ:丼もの 手応え4?
4としていいかな?いいですよね?ありがとうございます!!
最初、勝ち誇るくだりを濃くした。それと最初の例えを芦田愛菜から別のものに変えた。というか翁長が変えていた。そこはコレの方が良さそう。
僕がずっと言うセリフを少し立たせた。もう少し立たせても良さそう。
ボケ数を増やしたがまだ少ない分、後半大拍手までいきたいなー。もう少し試していこう。
1/20 事務所ライブ「どっきん!」
ネタ:丼物 手応え3
2よりの3かもしれない。
途中の「取締り」のくだりを削った。その分ネタは短くなったが、もう少しテンポに変化がほしい。
1くだりの尺が全部同じぐらいの長さだから、短いくだりとか長いくだりとか変化がほしいな。
僕のセリフ、もう少し嫌らしい言い方の方がいいかな。また試行錯誤していこう。
1/22 ラスタ池袋「昼寄席」
ネタ:ふりかけ 手応え3
最初の翁長の「◯◯状態のやつ」がやっぱり良くない。ワードを変えてみよう。
その後の途中までのくだりは良いと思う。「好きなふりかけを言えよ」があまりウケないから、そこは変えるか、そもそも無くすか。
「ふりかけって聞きすぎて」は良かったから、そこは改善できて良かった。
1/24 「あそびのゼロマネセブン」
ネタ:丼物 手応え3
最初の笑いまで遠すぎた。初見の方の前だと入りでウケにくいか。もう少し早めに笑いがないと厳しいな。
僕のセリフを変えて、動きをつけて、印象に残りやすいようにした。そしてその前の僕のセリフを無くして、翁長が分量多く喋ってテンポに変化をつけた。
そこは良かったし、そのくだりの最後に翁長がアドリブで足した一言も良かった。そこは本ネタとして残しても良さそう。
その後、話が変わったところ。ツッコミまで少し長いかな。もう少し早くつっこむことにした。
最後大きな笑いで終わりたい。試行錯誤だ!
1/27 「ひるまによん」
ネタ:丼物 手応え3
やはり最初の笑いまでが遠い。最初の翁長のリアクションを変えてみる。それと僕がもう少し詰めてみる。
僕のセリフと動きをもう少し印象付けたい。その前に一言付け加えてみよう。
最後のくだり「ピザ」を飛ばしかけて言うのが遅くなった。その後のくだりも含めもう少しウケたい。
今日は翁長が早口で何を言おうとしているのかわかりにくかったから、もう少し要点を大きく言ってみよう。
以上が今月の活動報告です。
1月は年始のトークライブ等、ネタのないライブもあり、ネタをやる機会が少なかったので、この分量になりました。
そして今月からは各ライブで撮った写真も一緒にアップしていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129351647/picture_pc_47c09f48adbe3d0719c2c86fdc031c7c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129351633/picture_pc_801227289b32fbcab0b578faffd1d571.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129351632/picture_pc_69b7a3aa35680deb2a8ba6880684e556.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129351648/picture_pc_c2f912997218ac5882dbbb397a2bb66b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352075/picture_pc_276b4515015b6098ea417e44e4f83b7f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352058/picture_pc_506bb463739b031c7733357723df209f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352352/picture_pc_0ddf307c439b8eaec9a3285a46cad781.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352269/picture_pc_b7ac53bcac5a515c8b84ce6cea7f1c32.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352268/picture_pc_7569a049b50cbad46c899e1db8ed732d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352343/picture_pc_7c9cd4c6510411c6482774b22884b80e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129352270/picture_pc_9d9b60e231e48d38cb5b937d7db552f5.jpg?width=1200)
あんまり写真撮ってませんでした…。
今後はもっと撮るようにします!
1月は「魂ずライブ〜飛翔(フライハイ)〜」もありましたね。
ちゃんと自信を持って皆様に見せられるネタを3本とトークの濃い時間でした。
満足して頂けてたら幸いです。
次回は3月8日に決まりました!
もっとたくさんの方に見に来てほしいライブですので、お時間のある方は是非見に来てください!!!
2月からも頑張っていきますので、その他のライブも見に来てくださいね!
それでは一旦ここまでとさせて頂きます。
この後の収支報告も是非購読してみてください。
ありがとうございました!!
ここから先は
¥ 100
サポートして頂いた分は魂ずの活動費として使わせて頂きます! 毎月収支報告をします!よろしくお願いします!!