靴底は大丈夫なのに足が痛い?ミッドソールの寿命が原因かも

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

靴の寿命ってどうやって判断していますか?多くの人がアウトソールの減りを気にしますよね。そう、あの地面と直接触れ合う部分です。しかし、実はミッドソールの劣化こそが本当に怖いと言われてるんです。

ミッドソールって聞いたことありますか?簡単に言うと、靴の本体と靴底の間にある、クッション部分のことです。このミッドソールが劣化すると、実はとっても怖いことが起こるんです。

靴底の構造について簡単に説明

・アウトソール:いわゆる靴底。修理で直せる部分
・ミッドソール:クッション部分。修理で直せません

このミッドソールが摩耗すると、どんな問題が起きるのか見ていきましょう。

ミッドソールが劣化したら?

  1. クッション性の低下
    ミッドソールは着地時の衝撃を吸収してくれます。でも、摩耗が進むとクッション性が低下。となると、足や膝などに直接的に衝撃が伝わってきます。毎日の歩行やランニングがどんどん辛くなるかも…。

  2. ソールのシワや歪み
    見た目でもわかりやすい劣化のサインです。シワや歪みが増えると靴の機能が低下します。この素材のへたりが見えたら、替え時かもしれません。

  3. 足と関節への負荷増加
    ミッドソールが劣化してくると、地面からの衝撃がダイレクトに足や関節に響きます。これが続くと、足首や膝への負荷が増えてしまい、知らず知らずのうちにケガのリスクを高めてしまいます。

  4. フォームの不安定化
    摩耗したミッドソールはバランスを崩します。走るときの安定感もグラグラ。不安定になるとケガの原因にもなります。


特に怖いのが、3-4番目の「足や関節への負担が増える」ことです。

使用限界を超えた靴を履くと、足元がぐらぐらして膝も不安定になります。足底筋や膝の靭帯、半月板へ負担の原因にもなるんです。
怖いですよね。


靴を選ぶ目安

これらの問題が起こる前に、定期的なチェックが重要です。

私が使っているクラウドモンスターも、最初は弾むようなクッションが気持ち良かったんですが、500〜600km走ったら、かなり柔らかくなってきました。指で押すと簡単に潰れるようになったんです。

これは逆なことを言うようですが、耐久性がなくなった状態です。厚底に多い、体重を支えきれなくなった良くない変化です。

これは、硬いバネのようなクッション性から、柔らかいクッションに変わったようなものです。一般的な構造の靴なら、この状態だとかなり足に負担がかかると思います。

千の風に近づいている。

みなさんも、お気に入りのスニーカーのミッドソールをチェックしてみてください。靴の寿命を知るいい目安になりますよ!

余談ですが、人気のあるボンダイなどでもたまに見る。2年以上前に買ったんだろうなぁという使用感だと、分かりやすく沈んで足・膝ぐらぐらで歩いている人をよく見かける

もう書い直そう!海外ブランドの靴は間違いなく今が一番安いと思う。値下げされることはないと思うから。

定期的にミッドソールの状態をチェックして、必要なときには新しい靴に買い替えることが大切です。足の健康のためにも、ぜひ気をつけてくださいね!

いってらっしゃい! 😄✨

いいなと思ったら応援しよう!

こば@靴、インソールのブログ投稿
カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。