オージスのダストイットは髪がぺたんこになりやすい人に超おすすめ!
お久しぶりです
こば@kobakutsuです。
※今回は雑記です。
書きたいことの内容が深くなりすぎて
時間が足りなくなりました。
今回は、最近感じている身近なことを書きました。
汗で髪がペタンとなりやすい髪質
わたしは髪が細いので、夏の時期に汗をかいたら
前髪が額にはりつく
夕方頃になると髪がペタンとなる
というのが普通でした。
とくに接客などで忙しくなったり
夏の暑い日に外に長く出ようものなら
髪がすぐぺたんこになります
昔から仕方がないと思っていたのですが・・・

ダストイットを使ってからは大丈夫
ダストイットは粉状のスタイリング剤です。
中身はベビーパウダーのような見た目で
ワックスのように油を含まない
ジェルのように水分を含まない
ですので、細い髪でも重くなりにくいし
油や水分で濡れないので汗にも強い
※風が強い日はハードスプレーも使う
最近はこればっかり使っています。
ダストイットに変えてから
仕事中に汗をかいても
全然気にならなくなりました。
汗で張り付いてもベターッというより
ちょっとペタッとなる程度ですし
夕方でも全体的にペタンとならなくなりました。
同じような悩みがある人には超おすすめ!
デメリットもある
すごく良い商品なのですが、いかんせん粉なので静電気をまとうようにくっついてハネやすいです。汗をかいて湿気りやすい夏だから大活躍していますが、乾燥しやすい冬場は相性が悪そうに思います。
夏場でもハネるとき、毛先を寝かす意味で
ジェルをちょっとだけ併用します。
でも、本当にちょっとだけで
浮いたところを寝かして沿わせるだけ
のような使い方が多いです!
使っているのはロレッタのハードゼリー
半年前に買って毎日使っていたけれど
まだ4割ぐらい残ってる
すごいやつ。
秋冬でも使いやすいのかもしれませんが
春夏はダストイット
秋冬はロレッタのハードゼリー
という使い分けや併用が
わたしの髪には相性が良さそうです。
あと、ダストイットは10gしかないので
持ち運びも便利ですし
容器も小さくて場所をとりません。
個人的には物をたくさん持ちたくないので
メインワックスをダストイットに変えたら
部屋がスッキリして良さそう!
という心情でも揺れています
汗に強く、小さく、軽いダストイットがマイブームです
いいなと思ったら応援しよう!
