甲が当たるのは甲高だからじゃない!? 靴フィッティングの新常識
お久しぶりです
こば@kobakutsuです。
※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」
今日は足元の悩みについて!
靴のフィッティングにおける「甲に当たる問題」に関して、少し専門的な目線からこの現象を解説させてください。多くの方が「甲が高いから」と考えがちですが、実はもっと多様な要因が絡んでいます。
ですので、わたしのように甲が低い人でもよくぶち当たるのです・・・
足の甲に当たる原因とは?
多くの人が「甲が高いから当たる」と考えがちですが、実際には以下のような要因も影響しています。
足幅が狭い
足の甲周りの周径が小さい
足の皮膚が全般的に薄い
これらの要素が組み合わさることで、足が靴の中で動きやすくなり、結果として足が靴の中で動いて甲部分に圧迫や擦れが生じやすくなります。
これは回内傾向(足が内側に傾く姿勢)を持っている甲の低い人、足幅が細長い方はこの問題を抱えやすい傾向にあります。
\ わたしの足ですね! /
足の構造と靴のフィッティング
これらを詳しく解説すると
このような要因が相まって
甲高でなくても甲が痛くなりやすいのです!
効果的な解決策:タンパッドの活用
では、この問題にどう対処すればいいのでしょうか?
私がお勧めするのは「タンパッド」の使用です。
タンパッドは、靴のタン(ベロ)の裏側に貼り付けるクッション材です。これを貼ることで足の甲周りに柔らかい厚みが増します。
これによって”足幅の狭さ”+”周径の小ささというサイズの問題”+”甲の皮膚の薄さ”をカバーできます。その結果、甲に当たりにくくなるし当たってもクッションで痛くない!
・
・
・
・
だけでなく、靴が足にフィットするので歩きやすくなるというメリットも生まれます。
甲高じゃないのに甲に当たる・・・という人はタンパッドを試してほしい!わたしはこれがあることで履ける靴の選択肢が増えています。細足こそタンパッド!
ちなみに、この画像はタンパッドのない靴で走ったあとのわたしの足です。もう、タンパッドなしでは生きていけないことを実感しました。
まとめ
「甲高だから足の甲に当たる!」という認識は一面的なものであり、実際には足幅の狭さや周径の小ささ、皮膚の薄さなど、さまざまな要因が絡み合っています。
これらの要因を総合的に考慮し、適切な対策を講じることが快適な履き心地への第一歩です。
タンパッドは、その一助として非常に有効なツールです。足の甲に当たる悩みを抱えている方は、ぜひ一度試してみてください。自分に合った靴選びと併せて、快適な毎日をサポートします。
最後に、足元の健康は全身の健康にも直結します。自分の足に合った靴を選び、適切なケアを行うことで、歩行の質を向上させ、生活の質を高めましょう。皆様の足元ライフが、より快適で健康なものとなることを願っています。
いってらっしゃい! 😄✨