小畑 翔悟|Decentier CEO

08年に東京海上に入社。17年にbitFlyerで暗号資産取引所やブロックチェーン事業の事業開発。22年にNOT A HOTELでNFT事業の立ち上げ。「世界中の全ての価値がインターネット上で流通する」23年にDecentierを創業。トライアスロン、スノーボード、キャンプが好き

小畑 翔悟|Decentier CEO

08年に東京海上に入社。17年にbitFlyerで暗号資産取引所やブロックチェーン事業の事業開発。22年にNOT A HOTELでNFT事業の立ち上げ。「世界中の全ての価値がインターネット上で流通する」23年にDecentierを創業。トライアスロン、スノーボード、キャンプが好き

マガジン

  • Decentier's notes

    • 47本

    Decentierのメンバーが発信するnoteのまとめ

最近の記事

2023年の振り返り

2023年、早かったです。もう大晦日です。写真とともに少し1年間を振り返ろうかなと思います。 年明け1月に前職(NOT A HOTEL)を辞めることが決まり、白馬にあるバレルサウナと大きな樽の水風呂を往復しながら色々考えました。 2月に起業しました。法務局で登記をして、ホームページを作って、オフィスを借りて。 その間にも子供は成長し、段々少年っぽくなってきましました。 縁に恵まれ、色んなプロジェクトに関わらせてもらいました。 想定していたよりもお客さんが増えて、オフ

    • ぼくらはweb3にどう向き合っているか

      web3と呼ばれるブロックチェーンを中心とした技術領域に対してDecentierがどのように向き合っているのか、それを書いていきます。 冬の時代は続いているweb3(ブロックチェーン上でやりとりされるCryptoやNFTなど)の低迷は続いていると言われています。確かにCryptoの時価総額は2021年11月を最後に下落が続いています。 そして一時期高額をつけたNFT価格は暴落しているようです。 他方、LLMの隆盛により様々な領域でAIが爆発的に利用される現実が目の前に迫

      • 中目黒に移転しました

        オフィスを移転しました。 保守的に選んだ2坪のレンタルオフィス2023年2月16日に会社を設立しました。 いくつかの事情で急いで会社を登記する必要があり、あまりゆっくり準備ができなかったので、オフィスも3〜4日で探しました。オフィス選びの軸は、都心からアクセスが良く、家賃、初期費用が安いところを借りました。 結果、3人で2坪というものすごく小さなレンタルオフィスの個室を借りることにしました。 南青山の根津美術館近くのオフィスで、静かな環境は良かったです。 オフィスはなぜ必

        • Decentierが取り組む領域

          2023年2月に会社を設立した後、企業のお客さま向けにweb3領域のコンサルティングサービスをご提供しています。 LLMの勢いにかき消されるように、web3という昨年のバズは落ち着いてきたように感じますが、多くのお客さまからお仕事のご依頼をいただき、複数のパートナーの方のサポートをいただきながら、日々案件数を増やしています。お世話になっているみなさま、本当にありがとうございます。 正社員の募集もしておりますのでなにとぞ!(特にコンサルタント) 今日はDecentierがw

        マガジン

        • Decentier's notes
          47本

        記事

          株式会社Decentierを設立しました

          web3領域で勝負をしていく会社を作りました。Decentier(ディセンティア)という会社名です。 Web1.0, Web2.0の時代にスケールしてきた多くのスタートアップのように、世の中に大きなインパクトを与えるサービス・プロダクトを展開していきたいと思っています。 すべてのモノをブロックチェーン上でやりとりできる世界をつくる2008年に新卒入社した東京海上を2017年に退職し、bitFlyerに入社しました。仮想通貨(暗号資産)取引所の運営やプライベートブロックチェ

          株式会社Decentierを設立しました

          NOT A HOTELに入社しました

          2022年2月1日付けでNOT A HOTELに入社しました。 約2週間と短い時間しか経過していませんが、このタイミングでの気持ちを整理・記録するためにもnoteを書きます。入社エントリです。 NOT A HOTELこのステートメントにもある通り、自宅、別荘、そしてホテルにもなる新しい暮らしを提供しているスタートアップ企業です。 那須(栃木)にこんな建物を建てたり、 青島(宮崎)にこんな建物を建てて販売しています。 (こんなところでBBQしたい・・・!) 心を鷲掴み

          NOT A HOTELに入社しました

          bitFlyerでの5年間

          卒業2017年に入社したbitFlyerを今月末で(2022年1月末)で退職します。 bitFlyerでの5年間は最高の時間でした。普通の会社員では中々出会えない、一生を通じて何度も経験できない、多くの機会に巡り会えました。 社内ではよく「bitFlyerの中での1年間は通常の3年分ぐらい濃い時間だよね」と言われます。私の場合は5年間在籍していたので15年ぐらいの時間を体験したという計算になり、さすがにそこまで長くはなかったよなと思う一方で、目を瞑って色々ありすぎた過去を振り

          bitFlyer Blockchain ~2020年の振り返り~

          今年は全世界での新型コロナウイルス蔓延に伴い、各所で大きな変化が生じた年でした。 このような年の瀬にも、私たちbitFlyer Blockchainの1年を振り返ることは大事かなと思い、2020年の振り返りを書き綴りたいと思います。 bitFlyer Blockchainのサービススタック改めて、当社が提供しているサービススタックはミドルウェアであるブロックチェーンレイヤーからアプリケーションレイヤーまでを広範にカバーしています。コアプロダクトにmiyabiというプライベー

          bitFlyer Blockchain ~2020年の振り返り~

          不動産賃貸契約を簡単に。

          久しぶりのnote。 簡単に言えばサボっていたのですが、いい加減重い腰を上げます。 最近、コロナが一定程度落ち着いてきたからか、海外渡航がスタックしていた状況が改善し、海外駐在に飛び立っていく知人の姿をよく見ます。仲の良い知人が遠くへ行くのが寂しくなるのは常ですが、Zoom等のソフトウェアサービスが発達しすぎた状況を思い浮かべると遠くに行くように思えず悲しい気持ちになりません。これもAfterコロナの常識なのかと思ったりします。 思いつきで引っ越しすることにそんな私ですが

          不動産賃貸契約を簡単に。

          日常に見るbitFlyer Blockchainの"PEN"

          緊急事態宣言が発令され、自粛期間が継続しておりますが、みなさまどうお過ごしでしょうか。 私含めた当社メンバーは、オフィスがあるミッドタウン37Fからの抜け感ある景色を思い出しながら、完全Work From Homeで事業をバリバリ推進しています。 ※ヘッダー写真はコロナ前の朝9時頃、私のデスクから撮影した写真です。 ※当社ではWork From HomeをWFHと呼んでいます。 約2ヶ月ぶりのnoteですが、今日は少し嗜好を変えてbitFlyer Blockchainのペン

          日常に見るbitFlyer Blockchainの"PEN"

          貿易と海上保険とブロックチェーン

          私は、bitFlyerに入社する以前、東京海上日動火災保険株式会社という日系損害保険会社で「貨物海上保険」という非常にニッチな保険商品の引受、営業に約9年間携わっていました。この保険は簡単に言えば、輸送される貨物への損害を補償する金融商品であり、貿易が行われる際には重要な存在です。 貿易は、人類が生活をしていくために無くてはならない商行為であることに間違いはないですが、数千個のコンテナを載せて太平洋を航行する大型コンテナ船や、数十億円単位の石油を積載し中東からマラッカ海峡経

          貿易と海上保険とブロックチェーン

          2019年を振り返って

          年の瀬も年の瀬ですが、 bitFlyerのコーポレートミッション「ブロックチェーンで世界を簡単に。」の実現に向けて2019年も短距離走のスピードでフルマラソンを走るような日々を過ごすことができたのではないかと感じています。 本気案件の増加とWhy Blockchainの探究 2019年はWhy Blockchain(ワイブロ)の探究を社内外で突き詰める日々でした。より正確に言えば、 - 市場に新しい価値を提供するためにはブロックチェーンをどう活用すれば良いのか - 複数管

          2019年を振り返って

          「簡単に人を信頼しない方がいいよ」が無くなる世界って?

          想像してみましょう。簡単に他者を信頼することができる世界を。そこではどんなことが実現しているんでしょう。 ・・・・ はい、意味が分かりませんよね。 ブロックチェーンはトラストレスな世界を実現する、とか、ブロックチェーンを使えば信頼できる・されなければならないデータを扱うことができようになる、とか「信頼」というキーワードで様々なことが言われます。 ※技術的な解説については、当社CTO小宮山が分かりやすくnoteにまとめてくれているので是非読んでもらいたいと思います。

          「簡単に人を信頼しない方がいいよ」が無くなる世界って?

          We're hiring!!!!!

          bitFlyer Blockchainで事業開発を担当している小畑翔悟 (こばた しょうご) です。この度、株式会社bitFlyer Holdingsの傘下に、"株式会社bitFlyer Blockchain"が設立されました。 大きなビジネスポテンシャルがあるブロックチェーン事業を、これまで以上に加速させ、世の中をあっと言わせるプロダクト・サービスの展開を強力に推進していくというのが新会社設立の目的です。 新たな門出を迎えたbitFlyer Blockchainの一メンバ