最近の記事

鬼滅の刃と仏教

こんにちは!kobaです。 YouTube動画「鬼滅の刃と仏教」2本アップしました。 国民的アニメとなったこの作品と仏教には共通点がたくさんあります。 わかりやすく解説しましたので、お時間あるときにご視聴頂ければ幸いです。 https://www.youtube.com/watch?v=yC0PfvPW1eE https://youtu.be/V6hAnpPj47I

    • 森会長の辞任劇に見る「なぜ女性の登用は少ないのか」

      こんにちは。 kobaです。 オリンピックの森会長さんが辞任の意向を表明されましたね。 確かに発言が発言で問題があったし、謝罪会見と言いながら誤ってる風には1ミリも見えなかったし、辞任会見にしても…逆切れ?みたいな。 発言の真意や森さんのこれまでの功績がどうのこうのという事を差し引いて余りあるほどの問題発言であったのは事実ですよねぇ。 で、今回この記事を書いたのはある人に「お寺さん関係でも女性の役職者が少ないのはどうしてですか?」と聞かれたことに端を発しています。 私なり

      • 相続の基本の「き」

        こんにちは。freeブロガー・kobaです。 ブログのほうは適宜更新していたのですが、noteが放置になっとる!! という事で、ブログで始めたのが「終活labo」というカテゴリー。 実は9月にFP2級を受験し合格できました! なので、せっかく取った資格をペーパードライバーにしてしまわないように記事を書き始めました! 第一弾は「相続の基本の『き』」です。 相続の発生から相続人の規定、相続税の申告まで。ザックリとではありますが、相続の基本的な事を書いております。 ご

        • お寺の生活のあるある?

          こんにちは。kobaです。 今回はお寺に住んで法務をしている立場としてよくあることを書いてみました。 もしお寺関係の方がおられましたら共感頂けることもあるかと思います! ご一読いただけたら幸いです( *´艸`) https://koba74.com/archives/584

          子供にも聞かせたいミニ法話

          kobaです。 お盆の意味について簡単に動画を作ってみました。 お盆のゆったりとした時間のある時にご視聴頂ければ幸いです。 https://koba74.com/archives/579

          子供にも聞かせたいミニ法話

          英語に置き換えてみた

          こんにちは。kobaです。 お盆ですね~。 皆さんはお墓参りは行かれますか? kobaの本業はお寺さん。 「法事」や「葬式」を英語に置き換えてみました。 そうするとふと気になることが…。 https://koba74.com/archives/574

          英語に置き換えてみた

          お布施はなぜ高いのか

          おはようございます。kobaです。 お盆ですね~。今年は移動や外出に会食と色々な制限が多い夏ですが、どこかに行かれますか? そしてお盆というとお墓参りですが、結構よく聞かれるのが『お布施はなぜ高いのか』です。 意味の分からない難しいお経を聞くだけ 足が痺れる 暑い 眠い ネガティブなイメージがつきまとう?お坊さんとおカネにについて記事を書いてみました。 お読みいただければ幸いです( *´艸`) https://koba74.com/archives/298

          お布施はなぜ高いのか

          FP試験を受ける(受けたい)方必見の独学支援サイト『お金の寺子屋』

          こんにちは。kobaです。 FP2級を受けます。9月に。 3級を1月に受験して合格。 合格率が40%以上も下がる難関上位級ですが一念発起して学習を始めて約四か月。 3級の時は市販のテキストだけで頑張っていたのですが、今度は良いサイトを見つけ、同サイトの公式テキストと併用しながら学習を進めています。 FPは持っていたからといって何が変わるという資格ではないのですが、年金から資産運用、税金といったお金のことから不動産や相続といった人生と切っても切れない分野まで学習します。 だ

          FP試験を受ける(受けたい)方必見の独学支援サイト『お金の寺子屋』

          5.000.000

          5.000.000の額を販売した事があります。 いきなり何のことか分かんないですよねw 実は前職の呉服問屋時代に帯の生地で織られた額を販売したことがあるのです。 しかも訪問販売で。玄関で。 この額は仏教画でした。 作成した着物作家さんのお父さんがお寺と縁が深かったやら何ちゃらで、仏教の色んなことをテーマにした帯生地の額を作っていたのです。 呉服屋さんは普段は店頭で着物を取り扱っているのですが、年に数回「展示会」という形式でも販売をしています。 この展示会、大体3日~

          家族とは社会そのもの

          こんちは。 kobaです。 この投稿を書いたきっかけになったのは、noteというSNSツール、まぁブログみたいなもんかな?にあったこの記事からです。 https://note.com/cift_kyoto/n/n98555d6142e9 そもそも拡張家族という言葉、最近まで全く知りませんでした。 このciftというのは2017年に始まったものだそうです。平たく言うとシェアハウスのようでもあるのですが、どうもそれに留まらない的な感じもあったり。昔の長屋と同じ?集合住宅?そ

          家族とは社会そのもの

          kobaです。

          お寺の長男として生まれ、19歳まで地元で育ちました。 姉と妹に挟まれた三人姉弟(兄妹)の真ん中。 余談ですが姉とは三つ違いで妹とは何と11歳違い! 妹が生まれた時、僕は小学六年生でした。だから妹とは歳が離れすぎてて、あまり一緒に遊んだ記憶がなく、どちらかというとオジさんに近かったのかもしれません。 まぁそれはともかく男は僕しかいなかったので後継ぎ確定でした。 勉強が出来なかった(嫌いだった汗)ので成績は悪く、なんと大学を落ちて浪人してしまいました。しかも二次試験・短大と受

          kobaです。