見出し画像

道観力

「No.329」

皆さんこんばんは!

今日はバレンタインデー

奥さんと過ごすのは9回目かな!??笑

初めてもらったバレンタインはまだお付き合いが始まる前でした。

バイトの先輩・後輩という関係でしたが
仲良くなり始めたくらいの感じでした。

これもらった時は
めちゃくちゃガッツポーズした事を覚えています

ここから9年…
また新たな気持ちで奥さん大切にしていきます


今日のタイトルは

道観力

毎週金曜日恒例の倫理法人会からの学びです

今日は電池の会社を営んでいる方のご講話…

倫理研修所で監事を務めておられるくらいなので
とてもとても勉強をされている方です。

そんな方がおっしゃった言葉

事業を反映させるには
1番身近な人と仲良くすることが最も大切です。

1番身近な人とは「家族」です。

その家族との関わりが従業員との関わり方にも
現れてくると言う事です。

僕の場合は「奥様」です。

奥様を幸せにできない奴が
お客様を幸せにできるわけがない。

本当に仰る通りですね。

タイトルにもある

道観力とは

"夫婦"道
"苦難"観
"感恩"力

これらを喜んで受けていると
幸福」がやってくる。

この「幸福」とは
いわゆるヒト・モノ・おカネ

結局は学んでいる以上は

事業繁栄

しないと意味がない。

しかし自分の繁栄だかを求めてもいけない。
ヒト・モノ・おカネは必然と後からついてくる。

倫理法人会ではそんなことを学ばせて頂いております。

いいなと思ったら応援しよう!