見出し画像

余裕が人生を豊かにする

こんばんは!

僕には苦手なことがあります…

急な予定変更笑

自分の中で上手く処理できる時もあれば
全く処理できない時がある。

処理できる時は大体
他にもたくさんやる事がある時です。

では処理できない時は
明らかにスケジュールがバグる時。

そんな時にどれだけ冷静でいれるのか…

今日はまだまだ人間性が足りてないな
と思わされた事がありました。

頭は冷静に心は熱く…程遠いな笑


今日のタイトルは

余裕が人生を豊かにする

僕の経営の師匠からの気付きです。

師匠のKさんは子どもが居て
日々子育てに奮闘されています。

まぁ皆さんもよくご存知の通り
子どもは予想外の事をやらかしてくれます…

例えば

ご飯なんて綺麗に食べれるわけない…

そんな時に皆さんならどうしますか??

僕が思いつく限りだと

・もぉまたこぼして!!!
・綺麗に食べて!!!
・自分で拾って!!!

とネガティブな指摘の方向で伝えてしまう事が多いようなイメージです。

ではKさんはどうするか…

落としたね…これどうする???

と子どもに選択肢を与えるそうです。

そして子どもから

拾う

と言う返答があってからも

自分で払う?それともママが拾う??

と聞くそうです。

そして子どもが選んだ方の行動を実行し

綺麗になったね。偉かったね。

と伝えます。

この一連の流れどうですか???
日々こんなに余裕を持って関われます?笑

これ子どもにとってはメリットしかなくて
次から落とした時には「自分で拾いに行く
そうです…

大人の関わり方がこんなにも子どもに影響を与えているんだとよく分かる例ですよね。

ではKさんにできて
僕にはなぜできないのか??

経済的余裕

なんです…

経済的余裕=精神的余裕=時間の余裕

この方程式が成り立っていました。

と言うことは
子どもにとってより良い教育を行うためには
本を辿っていくと「経済的余裕」が必要ってことですね…

死ぬ気でやろう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?