
ソーシャルネットワーク〈高校生の映画感想文#1〉
こんにちは!
「高校生の映画感想文」の記念すべき第一回でございます。
ここでは僕が観た映画をザックリ紹介したり感想を言ったりします。※作品概要の甘い調べ具合や登場人物の間違い、ストーリーの解釈違いなどはあらかじめご了承ください!!!
とういうことで一作品名は…

「ソーシャルネットワーク」概要
『ソーシャル・ネットワーク』(原題: The Social Network)
2010年公開
監督デヴィッド・フィンチャー
2009年に出版されたベン・メズリックの著書『facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男』の映画版
主演:ジェシー・アイゼンバーグ(マーク・ザッカーバーグ)
アンドリュー・ガーフィールド(エドゥアルド・サベリン)
ジャスティン・ティンバーレイク(ショーン・パーカー)
※Wikipedia参照
「ソーシャルネットワーク」感想
ドラマ映画の皮をかぶった大名作です。
マークザッカーバーグがfacebookを立ち上げるまでの伝記ドラマ映画ですが、ただのサクセスストーリーではなく、Facebookという革新的な「SNS」の誕生秘話と共にそこに携わった天才達の摩擦と葛藤を描いています。
マーク役のジェシーが良い味出し過ぎてます。演技も上手いし、シンプルにイケメンすぎる。アンドリューはやっぱり「アメスパ」のイメージが強かったのですが、この作品のアンドリューの役柄は個人的に素晴らしくピッタリだと思いました。
あと、登場人物みんなハーバード生ってだけでなんかかっこいいですよね。。。
「ファイトクラブ」「ベンジャミンバトン~数奇な人生~」でお馴染みデヴィッド・フィンチャー監督の本作ですが…
流石…!!!感動からスリラーまで数々の名作を手掛けたフィンチャー監督です…もちろん期待はしていましたが、その期待を優に超えてくる圧巻の仕上がりでした。
回想メインで構想は若干複雑でありながら最終的に本線に繋がってくれる脚本、この観やすさがなんとも心地いい。そして、映像の完成度がとにかく高いところもフィンチャー監督の作品の魅力の一つです。
本作、なぜか過小評価されている作品としても有名です。
「ソーシャルネットワーク」まとめ
おすすめな人
・モチベ上げたい方
・サクッと名作が観たい方
・アンドリュー好きな方
・フィンチャー監督好きな方
・ドラマ映画が好きな方
非常に観やすい作品だったため、万人におすすめできる名作です。