ばあちゃんという言葉にひかれてタイトルにしました
健康講座で 進行役を勤めて下さってるYさん。アラフォーです。
自身のお祖母様の思い出話をしてくださる時に、「ばあちゃん‥」と懐かしそうに話されます。その“ばあちゃん”という語感にお祖母様に慈しみ深く愛された様子が 滲み出ています。お祖母様が大好きというのが よくわかります。聞いていて 心地いいです。
孫から “ばあちゃん“と呼んでもらおうと決めました。
ゆうが 成長して 祖母の人となりに興味を持つ頃、質問される事に キチンと話して聞かせられるかどうか‥ チト自信がない😂
“孫の成人式で写真を撮る”を励みに 2038年を目指す!
その目標に向かって励む日常と今までの思い出話等を 孫への伝言として 記憶がしっかりしている間に 記しておこうと はじめたのが このnoteです。
タイトル「ばあちゃんがいく」は “生く” の方が よかったかな?