片付けは誰の為のもの?
こんにちは
kosuke です。
自宅の片付けって来客がある時以外必要無いと思う方多いと思います。
常に来客に備えて部屋が綺麗な状態を維持できればいいですが中々そんな風には行きません。少なくとも私はそうです(笑)
「部屋が片付いて無くても誰も家に来ないから大丈夫!大丈夫!」
確かに誰も自宅に入れなければどれだけ部屋が散らかっていようが人目に触れる事は有りませんが一番多くその空間を見ている人が居ますよね?
そう自分自身です。
人の行える意思決定の回数には上限があると言われており、最大で1日35000回の意思決定を行っているそうです。
特に視覚からの情報は人間の五感による知覚(情報判断)の80%を占めている為その情報はとても重大であると言えるんです。
たとえばあなたが朝起きた瞬間散らかっている空間を見てこう感じます。
「うわ~散らかってるな~片付けなくちゃな~」
はい!この瞬間に一日の意思決定回数マイナス1ポイントです。
なんなら「掃除もしなきゃ」とか「あれ何処に行ったっけ?」とか考えだせば朝起きた瞬間からやりたくも無い余分な意思決定がどんどん増えていきます。
回数が決まっているとはいえ楽しいと思える意思決定なら問題ないと思います。
例えば私は服が好きなのですが休日に自分の好きな服を選ぶときはワクワクした気持ちになりますが服を選ぶ事自体が苦痛になる人にとっては余分な意思決定になります。
自分の為の片付けとは自分のやりたくない意思決定を極力減らす事で自分の楽しめる心地よい意思決定の回数を増やす行為です。
片付けによって楽しいと思える気持ちや心地良いと思える気持ちを少しでも増やすことで自分の心を自分でケアしていきましょうね。
最後まで読んで頂きありがとうございました。