![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43777869/rectangle_large_type_2_9c94b89b54bb0ab35b28e8b0a3bc685d.png?width=1200)
millennium paradeという音楽集団
本日は最近のマイブーム、millennium paradeという音楽集団についてお話します。
millennium paradeという音楽集団
「millennium parade(ミレニアムパレード)」は、常田が主宰する音楽プロジェクトである。常田自身のソロプロジェクト「Daiki Tsuneta Millennium Parade(DTMP)」を前身とする。
自身のクリエイティブチーム「PERIMETRON」と共に、様々なアーティストやクリエイターを巻き込み発信する音楽プロジェクトである。また、他アーティスト、団体等に楽曲を提供するソロ名義でもある。
愛称は「ミレパ」。(常田大希 wikipediaより)
要するに、King gnuのリーダーが掛け持ちしているユニットがミレパってことです。(←簡潔過ぎて良さが伝わらない(笑))
King gnuとmillennium paradeの違い
ここからは私の解釈です。
King gnu≒ディズニーリゾート
millennium parade≒ユニバーサルスタジオジャパン
こんなイメージです!ではより深堀していきます。
King gnu≒ディズニーリゾート
有名な話ですが、King gnuは米津玄師さんからの助言がきっかけで飛躍していきました。
あるテレビ番組でリーダーの常田さんはこのように言っています。
「洋楽大好きでJPOPの構造すら知らなかった、ある日米津くんにこのままじゃ売れないと言われてケンカになった。米津くんに1からJ-POPの構造と作り方と人気曲の作り方を教えてもらって一番最初に形にしたのが白日です」(http://visual-matome.com/archives/post-72339.html より)
このようにして、かの有名な"白日"を完成させた結果、人気アーティストの仲間入りを果たしました。
まさに「聞けば誰もが癖になってしまう」
これって「行けばどこか癖になってしまう」
テーマパーク業界で絶大な人気を誇るディズニーリゾートと似ていませんか?
millennium parade≒ユニバーサルスタジオジャパン
millennium paradeはまさに音楽集団。作成する音楽によって携わるメンバーが違うというのが、1つの特徴です。
例えば、昨日MV公開された"FAMILIA"という楽曲。King gnuボーカルの井口さんは、今までmillennium paradeの作品には全くと言って関与していませんでした。
しかし"FAMILIA"のボーカリストを考えた際に、「日本語の曲を作詞作曲した時、井口理しかいない」そう考えた常田さんは、井口さんを直々に招き入れたそうです。(https://www.littleoslo.com/lyj/home/millennium-parade-familia-%e6%ad%8c%e8%a9%9e-mv/ より)
このようにコンセプトに合わせて、絶え間なく変化を生み出し唯一無二のコンテンツを生み出していく。これって、ユニバーサルスタジオジャパンに似てませんか?
井口さんの破壊力と柔らかさが存分に発揮されている"FAMILIA"という楽曲。King gnuとは少し違った雰囲気を感じることができます。ぜひこの曲の歌詞と、自分の人生を重ね合わせ聴いてみてください。https://www.youtube.com/watch?v=QyZDoDTB6cQ
常田大希という男
最後に私の尊敬する人物の一人である常田さんについて。
常田さんをなぜ尊敬するのか?理由は2つです。
①好きなことに対する貪欲な感情を、実際に行動に移し結果を出す
②常に破壊⇋構築を繰り返している
詳しくは、また次回の記事でお話ししようと思います。
私のマイブームについて、語った文章に付き合っていただきありがとうございました!