こにゃ

ゲーム会社のUIデザイナー / 情報整理と設計が好き / Notionハマりすぎ

こにゃ

ゲーム会社のUIデザイナー / 情報整理と設計が好き / Notionハマりすぎ

マガジン

  • ゲームの話

    こにゃが書いたゲーム関連の記事をまとめています。

  • Notionまとめ

    こにゃが書いたNotion関連の記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

そのテンポ感はどこから?Pokémon LEGENDS アルセウスから学ぶ「モードレス」なゲームUI

みなさん、「Pokémon LEGENDS アルセウス」プレイしてますか? 私は今作を楽しみにするあまり発売日当日に有給をとり、食事・入浴・就寝以外のすべての時間を費やして丸2日でシナリオをクリアしました。その後もゆるゆるとポケモンを集める日々を送っています。つまりめちゃくちゃハマってます。 今日はそんなアルセウスについて、「UIデザイン」の観点からお話を広げていこうと思います。 たまにはUIデザイナーっぽい記事も書こうかと……。あ、普段はゲーム会社でUIデザイナーをや

    • FF14┊Notionで作るミラプリログ

      装備品に別の装備品の見た目を投影すること その機能を用いておしゃれを楽しむ行為 そうして生まれたコーディネート FF14ユーザーの間ではこれらはまとめて「ミラプリ」と呼ばれ、ミラプリをメインに遊ぶ層(ミラプリ勢)が存在するほど人気のコンテンツであることは周知の事実かと思います。 10年続いているMMOなだけあって装備品の種類は膨大で、染色材を使えば当然色も変えられます。最近は1装備に対する2箇所染色も可能になりました。コーディネートの幅も無限大。 そんなミラプリを楽

      • クラウドストレージの利用状況おぼえがき

        クラウドストレージというものが好きで、おそらく10数年ほど前に初めて Dropbox のアカウントを作った時から、自身のあらゆるデータをクラウドに預けてきた。 一度アップロードすればどの端末からでもアクセスできるとか、預けてるだけでバックアップになるとか、ローカルストレージの容量を使わなくて済むとか、そもそも自分のローカルデータ管理能力を信用していないとか、色々と理由はあるが、まあとにかくその概念が性に合う。 運用方法や使用サービスは環境や考え方の変化に応じて何度か更新し

        • Figmaでポケモンのタイプ相性確認ツールを作った

          半年ほど前に、ポケモンのタイプ相性確認ツール を自作してTwitterで公開しました。 あくまでも「自分のためのもの」という名目でしたが、思ったよりもリツイート数が伸び、「わかりやすい!」の声も沢山いただけました。半年経っていて今更ですが、せっかくなのでnoteにもアーカイブとして残しておきます。 作成の動機ポケモンの世界には「タイプ相性」という概念が存在します。 言わずと知れた概念ですが、すべての組み合わせにおける相性を記憶するのはかなり難しい。上記のようなマトリクス

        • 固定された記事

        そのテンポ感はどこから?Pokémon LEGENDS アルセウスから学ぶ「モードレス」なゲームUI

        マガジン

        • ゲームの話
          7本
        • Notionまとめ
          8本

        記事

          Pokémon HOMEの「すべてのすがた図鑑」と向き合う

          こんにちは。剣盾で人生を狂わされたこにゃです。 年の瀬ということもあり、現状のポケモン収集活動の棚卸しとして「すべてのすがた」図鑑をNotionで作成しました。 こちらの記事を参考にし、紹介されている姿をすべて網羅しています。 作成の動機「すべてのすがた」図鑑というのは元々PokemonHOME内に存在する機能です。アプリ内で図鑑にアクセスし、フィルタリングを「すべてのすがた」に設定した時のリストを、便宜上このように呼んでいます。 しかし「すべてのすがた」を実際に埋め

          Pokémon HOMEの「すべてのすがた図鑑」と向き合う

          未経験からひと月でMV3本作ったので手記を書く

          先日、@reanisz_music より3本の作品が公開された。 これらは現在開催中のイベント、「BOF:ET」への応募作品だ。 「BOF:ET」とは、 某音ゲーシミュレータ用の「楽曲」 それを音ゲーとしてプレイするための「譜面」 プレイ時に再生される「BGA(映像)」 この3要素を自分たちで制作し、一斉公開を経て、一般参加者(プレイヤー)によりコメントや評価をもらいながらワイワイ楽しもう、というイベントだ。 上述した3作品は私の友人2名が作った楽曲だが、同時に

          未経験からひと月でMV3本作ったので手記を書く

          新進気鋭のUIデザインツール「Pixso」の特徴と機能を紹介!

          UIデザイナー、はたまたWebデザイナーのみなさんこんにちは。突然ですが、みなさんがメインで使っているデザインツールはなんでしょう? ワイヤーフレームやプロトタイプ、デザインカンプに遷移アニメーションなど、UIデザインを作る上でやるべきことって結構多岐にわたりますよね。 そういったUIデザイン業務のために、AdobeXD、Skech、Figmaなど、昨今では様々な専門ツールがリリースされています。いくつかのツールを工程ごとに使い分けている、という人も少なくないのではないで

          新進気鋭のUIデザインツール「Pixso」の特徴と機能を紹介!

          Notionを使って「最強のマネーリテラシーノート」を作った

          1月某日、”ファイナンシャルプランナー技能検定3級”の試験を受けてきました。 勉強が好きなわけでも、仕事で資格が必要になったわけでもない私がわざわざ受験した理由。それは、ごくシンプルにお金のことをもっと知りたかったから。 年金とか、税金とか、保険とか、投資とか、正直大人になってもよくわからん。お金の知識ってめちゃくちゃ大事で身近なのに、なぜか誰も教えてくれないし、適当に生きてたら身につかない。もしかしたら私が特別アホなだけかもしれませんが。 ともかく、「このままじゃヤバ

          Notionを使って「最強のマネーリテラシーノート」を作った

          人生で初めてポケモンをクリアしたら完全に気が狂った話

          はじめに断っておくが、この文章はこれまで一度もポケモンシリーズをクリアしことのなかった筆者が、ポケットモンスターシールドの購入を機に気が狂うほどハマった経緯とその理由を書き連ねた記事である。「言い訳」と言い換えても良いかもしれない。 暇で仕方がない時にでも読んでもらえれば幸いだ。 発端と動機初めのきっかけは「GOTCHA!」だった。 2020年9月29日に投稿されたこの動画は、その圧倒的なクオリティと情報量で世界中のポケモンファンを魅了した。 過去のプレイ経験を想起し

          人生で初めてポケモンをクリアしたら完全に気が狂った話

          ゲームのスクショを整理しよう 画像管理ソフト「Eagle」のススメ

          みなさん「New ポケモンスナップ」やってますか!?!?(大声) 「多分楽しめるでしょw」くらいの期待値でプレイし始めたのに、気がついたら何時間も狂ったように撮影し続ける体にされてしまいました。2021年のGWの半分がこのゲームに溶けたといっても過言ではない。 ただこのゲーム、やればやるほど「お気に入りスナップ」が増えていくので、せっかくならこのお気に入りスナップ達をもっとちゃんと管理したいな……という気持ちにさせられます。 案の定、ゲーム内やSwitch内のアルバム、

          ゲームのスクショを整理しよう 画像管理ソフト「Eagle」のススメ

          ツイートやYoutube動画をデータベースで管理する|Notion Tips

          Notionでは、ツイートやYouTube動画をページに埋め込むことが出来ます。ツイートはメディアの内容まで見れますし、動画だとNotion上で再生することも可能です。 そして、この機能性と見た目のままデータベースで一覧化させてほしい!と思うユーザーは多いと思いますが、残念ながらそこまでは実現出来ません。 そうは言っても、なんとかデータべースで管理したい。 それぞれのメディアの良さを残しつつ、かつ出来るだけ少ない手間でのデータベース管理を実現するために、自分が試してそれ

          ツイートやYoutube動画をデータベースで管理する|Notion Tips

          Notionで人生を振り返る ~エンタメ記録の格納計画~

          みなさん、「エンタメ作品の記録」って残してますか? 映画やドラマだと「Filmarks」、本だと「読書メーター」なんかのサービスが既に存在していることからも、見た・読んだ作品を記録することって、多くの人にとって一定の需要がありますよね。実際、数が増えれば増えるほど古いものから忘れてしまうし、せっかく楽しんだ記憶がなくなるのは寂しいです。 とは言いつつも、自分はその手のサービスをあまり熱心に使っていない側の人間でした。感想を残す習慣がないとか、他人のレビューは見れなくていい

          Notionで人生を振り返る ~エンタメ記録の格納計画~

          「プロセカ」が提供するアツいゲーム体験とその魅力

          みなさんは「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」というスマートフォンアプリをご存知だろうか。 今や国民的コンテンツとなった「初音ミク」「VOCALOID」と、それらを用いて制作された数多くの楽曲群を中心とした、リズム&アドベンチャーゲームだ。平たく言うと、『ボカロ曲の音ゲー系ソシャゲ』と言ったところだろうか。 初音ミクのゲームはこれまでにもいくつか出ているが、それらと今作の大きく異なる点は、「オリジナルキャラクターが物語の中核を担い、さらに彼らがボカ

          「プロセカ」が提供するアツいゲーム体験とその魅力

          Notionでタグライブラリーを作るとめちゃくちゃ捗った

          Notionがとにかく面白くて完全にハマったので、Notion記事第二弾です。 *そもそもNotionが何かわからないという方は前回の記事からどうぞ。 今回は「インプットした情報群をどう管理するか」についてです。 Notionの使い方を模索している内に、ネット上で見たいろんなものをポイポイ放り込む習慣がついてきました。もっと細かく管理できたらいいな~と思っていたTwitterのいいねだとか、Youtubeの動画だとか。 で、それと同時に整理に迷うことも増えてきました。

          Notionでタグライブラリーを作るとめちゃくちゃ捗った

          あらゆる情報の一元管理ツール「Notion」に全部つっこんでみる

          先月の中旬だか下旬だかに、「Notion」なるツールを使い始めました。 このNotionとやら。軽く調べたところ、どうやらメモ・タスク管理・Wiki・ブックマークなどなど、なんでもござれな情報管理ツールのようで。TwitterとかYoutubeでざっと検索する限り、最近かなり流行ってるっぽい。 もともと情報の整理やメモ等には、スプレッドシート・Onenote・Scrapboxあたりを使ってたんですが、この辺りでまとめてた情報は全部Notionに集約できちゃうぜ!ということ

          あらゆる情報の一元管理ツール「Notion」に全部つっこんでみる

          食塩でサラダ食う野蛮人だと思われてた話

          7月13日。それはいつものボイスチャットで起こった。 複数人の通話メンバーの内ひとりが、自身のTwitterを見ながら唐突に「アジシオって何?」と言い出したのである。 どうやら彼のフォロワーの、「アジシオ」に関するツイートを見ての発言のようだ。 「アジシオって何?」 … 「アジシオって何?」……って何? 私は耳を疑った。まさかこの世にアジシオを知らない人類が存在するとでも言うのか。 アジシオといえば、あの皆さんお馴染み「味の素株式会社」が発売している、大変美味な

          食塩でサラダ食う野蛮人だと思われてた話