
Numbers - 並び替え
並び替えは、重要な機能であり、頻繁ではないにしても決定的な重要性を持つ。
例えば、家計簿で一カ月の集計を行いたいとき、品名で並び替えると、何をどれだけ買ったのか、一目瞭然となる。
一つの基準による並び替え
並び替えたい項目の列、例えば、「品名」という列を選択し、列記号の右側の下矢印をタップ、または、二本指タップ

2.表示されるコンテキストメニューから「昇順に並び替え」か「降順に並び替え」を選択

3.品名によって行が並び替えられる

複数の基準による並び替え
「品名」の次に、「価格」で並び替えたいような場合、別の方法を用いる
左上隅の◎をタップして表全体を選択

2.ツールバーから「整理」というアイコンをタップ

3.「並び替え」というパネルのタブをタップ

4.「列を追加…」というボタンをタップして、ポップアップメニューを表示

5.並び替えの第一基準を選択

6.二つ目の「列を追加…」というポップアップメニュー用のボタンをタップ

7.表示されるポップアップメニューの中から、第二基準を選択

表の並び替えが完成

同じ日に購入した商品全てに日付をつけておくと便利