Numbers - 行や列の移動、行と列の転置
行や列の移動
行や列は、表の別の位置に移動できる。表を見やすくするために必要である。
表の行をタップして選択した後、ダブルタップした時に指を上げない(タップして、もう一度タップする際に、指をトラックパッドから離さない)
2.その行が浮かび上がるので、そのままドラッグ
3.適切な青い太線が表示されたら、そこでドロップ
4.必要な行をまとめて表示できる
ビデオ解説
https://youtu.be/nAK-Hdrlqrs
行と列の転置
行と列は交換できる。行列の転置(transpose)配列と同じ
表をクリックして、◎をタップし、表を選択
「表」メニューから「行と列を転置」というメニュー項目を選択
3.行と列が置き換えられる
表を転置させても、同じグラフが作成される。項目数の多い方をX軸にするからである。
グラフのX軸とY軸の交換は、別の方法で行う。