見出し画像

ChatGPTの「無料プラン」「有料プラン」どちらが向いているのか解説します

こんにちは、志水です。

先日、Instagramのフォロワーさんにこのような質問をしてみました✋

ココで驚いたのは

えっ!使ってる人多い!」です。

というのも、日本での生成AIの利用率はたったの「9%」です。

総務省HPから引用

それに比較して、フォロワーさんの利用率は脅威の96%です。

日々、Instagramで情報発信をしたりセミナーを開催している身からするととても嬉しいのです。

が、今回の本題はこちらです↓

「なぜ有料を使わないのか」こちらについて聞いてみた結果

【有料のメリットがわからない】

ということが多かったので、

・無料プランと有料プランの違い
・どんな人が有料プランに向いているのか?

これらについて解説したいと思います。

正直、すべての人にAIを使って欲しいとは思っていますが

だからと言ってみんながお金をかける必要があるかというと、そうでもないんですよね。

今回のフォロワーさんの回答を見てみると、そもそもAIに興味を持って使っている人が多いってことがはっきりわかりました。これってすごいことだと思うんです。

ただ、そのAIにさらにお金を投資するべきかどうか、ここで多くの人が躊躇しているようです。

「メリットがわからないから、お金を払わない」というのが本音みたいですね。

確かに、お金を払うからには、その見返りがほしいですよね。いわゆる「コスパ」が良いかどうかって、すごく大事なポイントだと思います。

そこで今回はこの記事で、有料プランのメリットをいくつか紹介していきたいと思います。これを見て「あ、これなら自分にも役立ちそう!」って思えたら、ぜひ有料プランを検討してみてください。

でも、繰り返しになりますが、すべての人に有料プランを勧めているわけじゃないんです。自分のニーズや使い方に合わせて、最適なプランを選んでほしいなって思っています。

それじゃあ、具体的なメリットを見ていきましょうか。

GPT-4を存分に使える

まず1つ目は、GPT-4 omniという最新モデルを思う存分使えるということ。これ、すごく大きなメリットです。

GPT-4oは今のところ(ChatGPTにおける)最高性能のAIモデルなんですが、これを使うと質問や相談、アイデア出しなんかの質がグッと上がるんです。

「質が上がる」って抽象的な言い方かもしれませんが、要するに自分の欲しい回答が返ってきやすくなるってことです。

例えば、複雑な質問をしても的確に答えてくれたり、アイデア出しでも斬新なものが出てきたり。「あ、これ欲しかったんだよな」っていう回答にめぐり合える確率が格段に上がるんです。

自由度の高いデータ分析が可能

有料プランの2つ目のメリットは、データ分析の自由度が高くなることです。

無料プランでもPDFやエクセル、音声データなどの分析ができて、データ内に関して質問もできます。(これがメチャクチャ便利。100ページぐらいあるPDFデータについて質問もできる)

ただし、ここに大きな「でも」があって。無料プランだと、この便利機能の利用回数が1日3回までに制限されているそうです。

有料プランならこの制限がなくなります。仕事で多くの情報を扱う人にとってはかなり助けになります。

ウェブ検索機能もあるので、最新のオンラインデータにアクセスして分析することもできます。常に最新の情報を基に判断したい人には、すごく重宝する機能だと思います。

GPTs(カスタムAI)を作成できる

正直、これが大きな決めてになります。

GPTsがなにかといいますと
自分専用のAIアシスタントを作れるんです。

例えば、よく書くビジネスメールがあるとしますよね。会社のフォーマットや自分のテンプレートがあったりする。GPTsを使えば、そういった特殊な条件を組み込んだAIを自分で作れちゃうんです。「いつもの調子でメール書いて」って言うだけで、自分好みの文章を即座に生成してくれる。これ、めちゃくちゃ便利なんですよ。

僕が実際に作ったものの一部にはなりますが、このようなものがあります↓

今までで50以上は作成しましたが、多くのものはクライアントさんが使用できるようにカスタマイズしています。

国内では自社ないだけで数百のGPTsを作り、各部署で特有の仕事で利用しているというケースもあるぐらい、かなり有用なツールになります。

今回は特別に僕がこの記事を読んでいる人へのプレゼントとして「マーケティング先生」というGPTsを作成したので、ぜひ使ってみてください。

こちらから使ってください

自分の子供用に作ったので、回答はすべて「小学2年生」でもわかるようになっています。(実際の子供向けだとひらがなを多くするべきですが、それだと大人が使えないので調整しています)

実際の回答例ですが、だいぶわかりやすいですよね↓


さて、ここまで読んで、どう思いました?
有料プランを魅力と思った方もいると思います。

ただ、すべての人に有料プランをおすすめしているわけじゃないんです。

有料プランがおすすめなのは

  • 利用頻度が高く、様々な用途で使いたい人

  • データ分析を良くする人

  • GPTsを作りたい人

無料プランでも十分なのは

  • ChatGPTをこれから試してみたい人

  • 日常会話や簡単な文章作成程度の利用者

  • プライベートでの利用が主な人

このような感じになるかな?というところです。

まだ迷っている人は、無料プランをしっかり使い込んでみて、物足りなさを感じたら有料プランを検討するのがおすすめです。1ヶ月だけ試してみるのもいいかもしれませんね。

============================================
読んで少しでも「面白かった」「役に立った」と思ったら【♡】をポチってください😊書いてる側としたらこれがあるだけでもモチベーションアップに繋がりますので👍



いいなと思ったら応援しよう!