切り取って新聞スクラップ?今の時代はスキャナアプリでしょ
本、新聞、雑誌を見ていて、
「おっ!この記事いいね」
「この本のこの一節に感銘を受けた!」
こんな感じで心に「!」が立つときって、時々あると思います。
そんなときに、
「仕事や人生で何か役に立つかもしれないので、この箇所は残しておきたい」
と思ってスマホの標準のカメラ機能で撮影している方。
これからはスキャナー専用アプリを使うと捗ります。
✅ おすすめスキャナーアプリ
✅ CamScanner
現時点でナンバーワンスキャナーアプリです。
多機能で操作性も抜群です。
無料版でも問題なく使えますが、有料版の購入すると制限が解除されてめちゃ捗ります。
✅ ClearScanner
操作性もさることながら、スキャンスピードはCamScannerを超えています。
多機能でありませんが、シンプルイズベストなアプリを探している方はこちらがベターです。
✅ 新聞が上質紙に印刷されたようにキレイになる
標準のカメラで撮影すると、
パッとしない感じですが、
スキャナーアプリで撮影すると
こんな感じではっきりして見やすい資料に化けます。
これによって、
といったメリットがあります。
✅ 文字検索ができる
本や、雑誌・新聞などを読んで心に「!」が立ってスキャンして保存しておいたはいいが、その情報を「再度見たい」と思ったときに「あれ?どこだっけなー」と探す時間が無駄に掛かってしまっては意味がありません。
camscannerには「OCR機能」があるので文字検索ができます。
文字検索ができるということは、その箇所を瞬時に見つけ出すことができるということです。
こちらの画像は、ファイルの中から「新聞」の文字が入っているファイルを表示しています。
ファイルの中の該当箇所の表示がこちらになります。
こんな感じで瞬時に情報を探し出すことができるようになります。
✅ まとめ
このようにキレイに撮れて、いつでも内容を引き出せるようになると、撮ることが楽しくなります。
自身の仕事や趣味のことでもいいので「!」が立った情報は、このアプリを使って撮りまくりましょう。