しらす@「IT✕読書✕海釣り」で人生を豊かにする

✅人生100年時代!定年後ライフワーク起業するために仕事の成果を情報発信する✅IT・自然・読書の掛け合わせが好き✅公務員経験あり✅趣味は釣り、ソロキャンプ、ハイキング

しらす@「IT✕読書✕海釣り」で人生を豊かにする

✅人生100年時代!定年後ライフワーク起業するために仕事の成果を情報発信する✅IT・自然・読書の掛け合わせが好き✅公務員経験あり✅趣味は釣り、ソロキャンプ、ハイキング

マガジン

最近の記事

【ハズレ無し!安価で喜怒哀楽を刺激する】レビュー件数3000以上で評価4.1以上のkindle本15選【保存版】

今回の記事は、 小説で感動したいのだけど、探す時間がない 読んだ小説でハズレを引きたくない 安価でストーリーに浸りたい と感じている人にとって役立つ記事になっています。 ⏩ 背景今はスマホでも小説が読める時代です。 しかし、一方的な情報の垂れ流しのyoutube、tiktokなどスマホに時間を奪われがち。 やはり、文字を追って想像を働かせることで得られるメリットもあります。 しかも、文庫は発売から年数を経過しているので単行本の半額くらいで、kindleであれば

    • 「紙の本を激推し」していた私がKindle読書に方向転換した6つの理由

      ⏩ 紙の本を激推ししていた理由✅ Amazonマーケットプレイスで安く買えるから 新刊本は別ですが、欲しいと思った本が年数が経っていると、半額以下で買えることが多々あります。 ブックオフで探す時間も省けますので、コスパもタイパも良すぎです。 知識を少しでも習得しようと思った本は、即ポチしていきました。 1500円前後の本が500円ぐらいで買えるのだし。 しかし、下記の点で不満に思うようになりました。 本棚にしまうスペースを作るのに苦慮する 持ち運びが重い 読む

      • 「古典的ビジネス名著」✕「Kindle」で効率良くビジネスの原理原則に振り返る

        ⏩ ビジネス書でスキルアップインプットを継続しないと、他者に価値ある情報を提供することは困難になります。 媒体は、本、雑誌、新聞などありますが、基本的には「本」をベースにすべきです。 本は出すまでの過程で、著者と編集者が売れるために時間をかけて練りに練った情報が書かれている訳ですから。 それを1500円前後で買えるのはコスパが良いです。 人によっては、「俺は本など読まなくても仕事ができる!」という人もいます。 そのような人は大概、生き方が波乱万丈、あるいは、若い時か

        • kindleUnlimitedの30日間無料期間を利用して3つテーマの基礎知識を修得する!

          ⏩ なぜKindleUnlimitedか?✅ 名著は少ないが人気本は多数ある kindleUnlimitedは和洋書含めた200万冊の本が、1ヶ月980円読み放題のサービスとなります。 ビジネス書ですと、古典的な名書「マネジメント」、「7つの習慣」、「人を動かす」などが有名所です。 それらは読み放題の対象とはなっておりませんが、レビュー評価が高い人気本は多数揃えています。 つまり、浅く広く学べる点が大きなメリットです。 ✅ 30日間の無料体験がある 初めて利用する

        マガジン

        • WordとExcelで業務マニュアル運用マガジン
          7本
        • あなたの仕事を劇的に変えるライフハック
          15本
        • IT(スマホ・パソコン)超活用法
          20本

        記事

          kindleで「3色式ボールペン情報活用術✕レバレッジ・リーディング」のハイブリッド最強読書ノートができる!

          ⏩ 読んだだけでは記憶の定着が図りにくい読書をすることで求めていることは、読んだ内容を 「仕事や生活で役立てること」 ですが、読んだ内容って忘れがちです…💦 思い出そうとしても、 「どの本の、どの箇所に書いてあったっけ?」 と時間をかけて頭の中を巡らせてはみたものの、結局分からずじまい。 読書で得た知見を行動に繋げるためには、 「少しでもいいので記憶に定着せさなければ💦」 とアンテナを張っていたところ、下記の2冊の本との出会いがありました。 ⏩ 以前の読書法(紙の本)

          kindleで「3色式ボールペン情報活用術✕レバレッジ・リーディング」のハイブリッド最強読書ノートができる!

          kindleUmlimitedに「加入してはいけない人・すべき人」はこんな人

          ⏩ KindleUnlimitedとは月額980円で、和洋書含めた200万冊の実用書、小説、コミック、雑誌などが読み放題になるサービスです。 パソコン、タブレット、スマートフォンなど、どの端末でも続きから読むことができます。 ✅ 注意点 200万冊といっても、東野圭吾さんの小説や、デール・カーネギーの「人を動かす」、ドラッガーの「マネジメント」など有名所のビジネス書はほとんどありません。 しかし、それ以外でもベストセラーになった本は多数あり、様々なジャンルの本があるの

          kindleUmlimitedに「加入してはいけない人・すべき人」はこんな人

          「スマホ中毒」と言われようとも「スマホ読書中毒」ならええじゃないか!

          小学生から高齢者まで、幅広い年代で持っているスマホ。 非常に便利な端末だからです。 しかし、便利さ故に活かすも殺すも、あなた次第。 無料マンガを見続ける youtubeを見続ける 芸能ニュースサイトを見続ける 1日の内、ほんの息抜きで数分あるのなら良いでしょうが、 「気付いたら2,3時間過ぎていた」 …周りでは、そういった人も多いと思います。 これらはアプリやネットの閲覧中で、記事の終盤に差し掛かると、閲覧記録の解析結果からあなたの興味が湧きそうなコンテンツがサ

          「スマホ中毒」と言われようとも「スマホ読書中毒」ならええじゃないか!

          海釣りはいいもんです。 海を眺めていると自分のちっぽけな悩みなんてどーでもよくなる 海風も心地良い 釣った魚も美味しいし、しかも無料✨ 始めて3年ぐらいですが全てYouTubeや釣りブログから学べる 今の時代、ネットに情報が転がっているのでやるかやらないかの差ですね

          海釣りはいいもんです。 海を眺めていると自分のちっぽけな悩みなんてどーでもよくなる 海風も心地良い 釣った魚も美味しいし、しかも無料✨ 始めて3年ぐらいですが全てYouTubeや釣りブログから学べる 今の時代、ネットに情報が転がっているのでやるかやらないかの差ですね

          Amazonで「13歳から」と検索すると入門書との出会いが爆誕する

          Amazonの検索窓に「13歳から」と入れてみましょう。 中学生でも理解しやすいので解説も平易で、かつ、カラーやイラストが多いので、社会人の入門書としても最適な本をチョイスすることができます。 Amazonのレビュー件数1000以上、評価4.1以上の3つの人気本を紹介します。 ✅ 13歳からの地政学領土や海を絡めた戦争がなぜ起こるのかを具体的に解説してくれるので、昨今の世界情勢の背景を学べるだけでなく、普段の人間関係にも応用できる考え方を学ぶことができます。 ✅ 13

          Amazonで「13歳から」と検索すると入門書との出会いが爆誕する

          audible(オーディブル) で感動で惹き込まれるおすすめ小説17作品を紹介

          私は毎日audibleを聴きながら、気分よく朝家事をしています。 なぜなら、小説を読むことで自己の成長にも繋がり、 家事をすることで家族にも喜ばれて一石二鳥だからです。 しかし、期待を込めて聴いたAudibleが聴き終えて、 「あれ?そうでもなかったな…」 と、思う作品の場合もあるかと思います😅 そうなると過ぎた時間が勿体なくて後悔… そうならないためにも作品の選択は重要になってくるので、私も効果的、効率的な選び方について考えました。 そこで、私が今まで聴いき

          audible(オーディブル) で感動で惹き込まれるおすすめ小説17作品を紹介

          お風呂でタブレット読書がしたい!→用意するものはこれ

          ✅ 用意するもの✅ タブレット 8インチでは読書しにくいので、10インチが画面が大きくて文字が見やすいのでおすすめです。 購入を検討する方はこちらの記事を参考にしてください。 ✅ タブレットスタンド 湿気の多い風呂場で使うものなので、劣化も早いと思います。 安いもので大丈夫です。 私はこのタイプを3年以上、問題なく使っています。 ✅ ジップロック サイズは必ずLサイズのフリーザーバッグを。 100均のものは止めた方が良いです。 材質が薄すぎて、スワイプするときにビ

          お風呂でタブレット読書がしたい!→用意するものはこれ

          「登山に本を持っていく」という新しい習慣

          こんな最高の形で五感を刺激する環境の中での読書なら、気持ちがリフレッシュ出来ない訳無い! ただし、下準備が必要です… ✅ 事前準備✅ 天気を見る 晴れていないと気持ち良く楽しめないので、必ず空模様と降水確率を確認しましょう。 晴れで無ければまたの機会に… ✅ 登る山を選ぶ 低山で初心者向けの山を選択しましょう。 崖や急坂が連発する山では、疲れてしまって読書どころではありません😅 また、コースも見晴らしのよいポイントがあるかないかを確認しましょう。 ちなみに上記の写

          「登山に本を持っていく」という新しい習慣

          失敗しない小説選び ~読みやすくて面白い小説を効率的に探す方法~

          小説は読み始めると、 どこかで心を持っていかれて、 場面場面で心を揺り動かされ、 満足感に浸って読み終える… というのが理想で、それを求めていろんな小説を探している人も多いかと思います。 しかし、気持ちの盛り上がりも無く、「えっ!?これで終わり…💦」 といった小説も無きにしもあらず。 そうなると、必ず思うのが、「じ、時間を返してくれ…😭」 そうならないためにも、思考した結果、このやり方がベストでした。 ⏩ Amazonレビューが手っ取り早い なぜ、Amazo

          失敗しない小説選び ~読みやすくて面白い小説を効率的に探す方法~

          ビジネス書多読家だった私が小説を読むようになって得られた5つのこと

          読書は様々なジャンルがありますが、即効性のノウハウがあるビジネス書に偏っていませんか? 私も以前はそうでした💦 とある記事から非常に感銘を受けたのが、堀 紘一氏(ドリームインキュベータ代表取締役会長)この記事。 確かにビジネス書ばかりだと凝り固まったノウハウコレクターになりがちです。 この記事をきっかけに、意を決して小説を読むようにしました。 「意を決して」を誇張したのはそれぐらい覚悟をしていたことなのです。 ビジネス書は即効性がありましたが、小説は数時間読んでつまら

          ビジネス書多読家だった私が小説を読むようになって得られた5つのこと

          スマホだけが情報収集デバイスと思っていると損をする

          今は便利な世の中になってインターネットに繋がれば、いつでもどこでも情報にアクセスできます。 その中心にいるのがスマホ。 いわば手のひらのパソコンで、情報収集、加工、発信まで何でもできます。 これをどれだけ使いこなせるかが将来、他者との差をつける大きな鍵になります。 しかし、スマホにも大きな弱点が。 それは、「画面が小さい」こと。 ポケットに入れられ持ち運びしやすい反面、短時間、情報を見る分にはいいが、長時間ともなると目が疲れてきます。 目の疲れが早いので、情報収

          スマホだけが情報収集デバイスと思っていると損をする

          アプリを活用して朝家事をしたら「家族からの感謝」と「読書時間が増加」した話

          ⏩ 家事が停滞気味だった我が家は共働きでお互い仕事も忙しいので、子どもたちにも家事を手伝ってもらっています。 しかし、子どもたちも家事なんか面倒だし、それよりゲームやスマホをいじっていたい年頃。 何かと言い訳をつけてサボリ気味なので、家事は溜まっていく一方💦 そうなると、妻がイライラすることも多くなり、子どもたちも注意されてばかりになります。 私も仕事や将来のための勉強の時間もあるので、そのための時間が削られるのもストレスフル。 どうしたらいいか試行錯誤したところ、

          アプリを活用して朝家事をしたら「家族からの感謝」と「読書時間が増加」した話