無意識を使ったセールス戦略
人間の80~90%は無意識
「朝起きてまず何をしますか?」と聞かれたとき、考えてやっと思い出して、「カーテンを開けます。」とか「顔を洗います。」と答えます。これが、無意識。
これをビジネスに組み込んだのが、今回のテーマです。
無意識をコントロール=見えないものを動かす力=ビジネスセンス
ビジネスセンスとは、利益をアップするための力です。その力は人間の80~90%である無意識を動かしていると言えるでしょう。
つまり、「ビジネスセンスとは、見えないものを動かす力」ということです。
ではどうやって、見えないものを動かすのか。
感情に訴求して相手を動かす、”Emotion Marketing”
機能を詳しくどれだけ語っても、記憶には残らないです。人の感情に訴求(無意識に訴求)することで、記憶に残すことが大切です。
人間には6つの記憶に残りやすい感情があります。
これらを利用し、ストーリー性を持たせることが、記憶に残る手法です。
物語調なCMもよくみかけますよね。
ビジネスにおける感動を生み出す「STAR」の法則
ではどうすれば、無意識の「感」情を「動」かすことが出来るのか。
Sense, Thinking, Acting, Relation の四つを利用するのが効果的です。
例えば、Acting。少年漫画の主人公は大抵弱いけど、読み進めていくうちに成長し強くなっていきますよね。これに無意識に引き込まれているのが私たち人間です。
これらを利用したのが「無意識を使ったセールス戦略」ということです。
まとめ
1.人間の80~90%は無意識
2. ビジネスセンスとは見えないものを動かす力
3.感情を動かす「STAR」の法則
本日の仕事塾アウトプットでした!