![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116222324/rectangle_large_type_2_ef6cc69689d27695a6f00a41774e178f.png?width=1200)
「人が減っても大丈夫」な社会を目指すために考えていく場。Spatial.ioにばりぐっど大学を西海クリエイティブカンパニーが開設
株式会社西海クリエイティブカンパニーがメタバースプラットフォーム「Spatial.io」上に「ばりぐっど大学(Varygood University)」を開設しました。これは、CGモデリングやアプリ開発などのデジタルスキルをメタバース内で学ぶ場として設計されているとのこと。
長崎県西海市は、人口減少が進む中で新しい取り組みとしてこのプロジェクトを推進しているようで、ばりぐっど大学での学びは仕事に直結し、西海市の仕事場としても機能してクリエターエコノミーを創出し、「人が減っても大丈夫」な社会を目指していくために考えていく場であるとのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694739730006-X0NQrF32f1.png?width=1200)
ばりぐっど大学では、毎週金曜午後に講演が行われ、第1回は2023年9月29日に予定されています。また、メタバースを活用して、リアル社会とメタ社会の双方を楽しむことで、ウェルビーイングの向上を目指していくようです。