見出し画像

『偏見は損』だと思う話

おはようございます。また雨!そして四回目の緊急事態。緊急事態の意味が薄れていくこの頃です。

今日のテーマは『偏見』って損してないか?というお話です。

最近、私の周りの方と話していて、『うわー、すごい偏見だよ』という話が多いと感じました。 

あそこの会社の女性営業はネイルが派手
あの営業は常に受け身でやる気がない
あの担当者は大体人の言うことを聞かない

それって損してないか?
『私の体験・経験から、あなたに教えます』といこの偏見・決めつけ・ステレオタイプは損してませんか?と思っています。

1:聞いた相手は良い気分がしない

偏見がある話は、大概がネガティブやマイナスの情報です。それを聞かされて、相手にどう思わせたいんでしょうか?共感して欲しいのでしょうか。少なくともネガティブな話はただの悪口なので、聞いている渡す気分が悪いです

2:自分がスキルがない人だと認めている

偏見を形作っているのは、その方とその相手の方のコミュニケーションの中で生まれています。その偏見が醸成されるのは、その思っていることを相手に伝えず、そのまま蓄積させたから。それってあなたもその偏見を形成した1人では?

『相手に行動や考え方を変えられなかった、その程度のスキルの人』という認定を自ら公開しているので、私はそう言う時は、『この人には変える力がないんだな』と思ってしまいます。

話はそれますが、偏見は何かの事象からそれをする人は●●と短絡的に繋げて、思い込みであることが大体です。その事象の直接の原因、根本の原因は他にあるのでは。ましてやその思い込みの原因はあなたにあるのかも。そうなると相手の話ではなく、あなたに問題がある可能性もあります。

3: 自分の視野を狭めている

『この人は●●だから』と思った時点で、その人や同じ枠組みに入る人が●●と思い、それ以上広がらない、むしろシャッターしめてませんか?
それでいいと言われればそれまでですが、なんかもったいないと感じてしまいます。

だって、その人は他にもめっちゃいいところあるし、完璧な人なんていない。相手の好き嫌いにも直結させてしまうケースもあり、もったいないなぁと感じます。

一方、私も偏見を持っている

こんな提議しながらですが、私も偏見を持ってることはたくさんあります。というか、みんな持ってますよね。それに対して、『ああ、私今偏見持ってしまってる』と自覚できるかどうかが大事だと思います。そして、『自分の考えは正しい』『他の人も絶対そう思ってるから』と驕らないようにする。

今日も頑張りましょう!

では、また。

こなつ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?