![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28908639/rectangle_large_type_2_a2055f4f901eb2382befba8fa4a59ee9.jpg?width=1200)
#28_マイボトルはコンビニコーヒーでも使用可能なのか?
以前は見向きもしなかった小型の水筒なのですが5月末に購入してからもう手放せなくなっています。。
私が持っているのは200mlの水筒でポケットサイズです。
このサイズの水筒ですが少し前から流行していたのは知っていたのですが「大きい水筒だと飲み切らない」というニーズに応えた人気だと認識していました。
なので「近場の散歩程度には使えるけど会社に持っていくには違うかな?」と感じていました。
しかし実際に使用してみたら異なる良さが見えてきたのです。
いくつか挙げてみます。
■200mlがちょうど良いシーンが以外にあった
・子供と公園に行く時(大き目の水筒は邪魔になるがこのサイズはポケットに入る)
・車で近場に買い物に行く時(これも帰りは荷物が増えるのでポケットサイズは嬉しい)
・家の中(カップだと確かにホッと一息というのはありますが水筒であれば飲みたい時に一口だけ飲めて子供が溢す心配もなく最近は朝起きたらコーヒーを水筒に入れるのが日課になりました)
■午前と午後で異なる味のコーヒーを楽しめる
・一日仕事で使用するとさすがに半日で飲み切ってしまいますが午前と午後で異なる味のコーヒーが飲める事が以外に気分転換になり楽しめています(これを面倒と捉えるかどうかは人それぞれですね)
■コンビニのコーヒーサーバーにぴったり収まる
見出しの写真にもあるようにコンビニなどにあるコーヒーサーバーにぴったり収まるのです。
これは想定外でしたが非常に便利です。
実際に主要コンビニと青海コーヒーさんで試させて頂きましたが問題ありません。
※店員さんが興味あるらしく話かけてきたりします。
そして、ローソンではマイボトルでの購入は10円値引きとなる事がわかりました。
実際に私が購入したので間違いありません。
以上のようにめちゃくちゃヘビロテ使用しているQAHWAコーヒーボトルの紹介でした。
皆様もミニボトルの持ち歩きライフを皆様もお楽しみください。
いいなと思ったら応援しよう!
![KENTA5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25189252/profile_c0bfeeeedf81841d649f6f8556dd31a1.png?width=600&crop=1:1,smart)