見出し画像

【エッセイ&日記#78】疲れ方を振り返ってみた。

今日は何だか、いつもと違う疲れ方をしました。

【疲れた要因】

  1. 会社で慣れない業務を行なった。

  2. 同僚が浮かない表情をずっとしていた。

  3. 別のデスクで、スタッフ同士が意思の疎通が取れず揉めていた。

1について

会社で慣れない業務を行いました。
とても緊張する場面が続きました。
これは、どうしようもありません。
経験と私の能力が足りないがゆえ。。。
今後、私の努力で、疲れ方が変わってくるでしょう。
そこまで深刻なことではないかもしれません。

2について

どうしても気になるんですよね。
仕事をしていると視界に入ってくるから、
というのもあるのですが、
色々と勝手に考えてしまいます。

なぜ、仕事に集中せずに、手が止まっているのか。
明らかに単純に仕事のことで悩んでいる表情ではない。
かといって、必ず仕事のことで悩んでいないとは言い切れません。

人の顔色がどうしても気になります。
これは、私の個性なのでしょうか。弱点なのでしょうか。

親の顔色をずっと伺って、何十年と生きてきました。
全ての判断基準は、親が怒るか、怒らないか、でした。
そんな環境で育った私。
どうしても、人の顔色が気になってしまうのです。

とりあえず、今日のところは、好きそうなチョコを渡して、
その場を凌ぎました。

3について

これが厄介なんです。

今も病院に通って、先生にも言われているのですが、
私のことを言っているわけでもないのに、
他人の会話を聞こうとしてしまうのです。

これがあるレベルを達すると、
聴覚障害を起こします。

気にしなければいいじゃないか。

そうなのですが、そういうわけにもいかないのです。
気づいたら、聞こうとしていて、
遠くても聞こえてしまいます。
調子が悪いと、部屋中の話し声を全て聞こうとします。
そして、パンクして、聴覚障害を起こします。

この対策は・・・・まだ、何もありません。
強いていうなら、病院に通っていることになるでしょうか。

病院の先生にも相談しているのですが、
これは、ある程度はどうしようもないことらしいです。
「気にしない」と意識しているということは、
すでに「気にしている」状態で、何の解決にもなりません。

結局、病院の先生に処方されている薬を飲んで、
心を落ち着かせ、眠たくなって、寝て忘れる、ということになります。

こんなことを考えている人はいるのでしょうか。

私の場合、この疲れをしっかり把握して、
しっかり休まないと、
おそらく、また精神的に病んでしまった状態となり、
うつ状態、または躁状態になってしまうのだと思います。

そして、いつも思うのです。

人が怖い。

今日も、信頼している人からの連絡に対して、
少し私がミスリードしてしまいました。
そこで、私は、急にその人のことを怖い存在と思ってしまいました。
その後、すぐにまた連絡が来て、
私の勝手な誤解だと気づくのですが、
人に対して、「怖い」という感情が来てしまいます。

私はいつから、友達と楽しむことを忘れて、
恐怖に苛まれるようになってしまったのでしょうか。。。


いいなと思ったら応援しよう!