見出し画像

特別定額給付金&マイナンバーカードの申請方法@品川区

こんにちは。在宅勤務がだんだん板についてきたしゃちほこです。
皆さまはお変わりないですか?

さて、今日は、何かと複雑に思いがちな特別定額給付金の手続きについてまとめました。

・10万円をもらえるらしいけど、どうやるのかわからないな。
・複雑そうだから調べるのもやめたよ。なんだかんだで貰わないかも。
・マイナンバーカードっていうの必要なんでしょ?なくしちゃった。

こうした声を5分で解決します!
読んだあとはやるべきことがハッキリするはず!

では始めます。
(※この記事は品川区の手続きを念頭においています。市区町村によって異なる可能性がある点はご了承ください。)

特別定額給付金の申請方法

画像1

特別定額給付金(10万円)の申請方法は二つあります。
・オンライン入力による申請
・郵送による申請

オンラインは、マイナポータルというサイト上で必要事項を入力することで申請することができます。
 こちらは、マイナンバーカードの登録が必要となるため、マイナンバーカードを持っていない場合、オンライン申請はできません。

▽オンライン申請はコチラ▽

実はオンライン申請の受付は2020年5月1日から既に始まっています。早い人は明日(5月18日)から受け取り開始(口座振込)となるんですね。

郵送での手続きをとる場合、2020年5月21日以降に品川区から発送される申請書類に必要事項を記入したうえで返送することで申請できます。

こちらはマイナンバーカードが手元になくても、申請できる形式です。したがい、マイナンバーカードがなくても絶望する必要はありません。
 少しばかりオンライン申請より受取りが遅くなってしまいますが、そこは目をつぶりましょう…。

なお、郵送申請では返送期限3カ月(~8月24日)があります。うっかり忘れて申請漏れなんてことがないよう、注意してください。

マイナンバーカードの申請方法

マイナンバーカードがなくても今回の特別定額給付金は受け取れます。
 ただ、今回の件ではっきりした通り、マイナンバーカードの活躍の機会は今後増えてきそうです。

したがい、この機会に手元にない人はぜひ申請ください。
今回、フローチャートに沿って、どうするべきかを纏めてみました。

スライド3

・え、「通知カード」ってなに?
・貰ってから時間経って、どっかにいっちゃったんだけど…。

「通知カード」をしっかり手元に保管している人はオンライン申請を進めることになります。
 一方で、ない人は郵便で申請を行う必要があるようです。フォーマットはHPでダウンロードできるのですが、情報の記入や写真の切り貼り、封筒の組み立てなど、アナログ作業が発生するので少しばかり面倒かも。

▽オンライン申請&ダウンロードはコチラ▽

申請を終えると、交付通知書(はがき)が自宅に届きます。だいたい申請してから1カ月後くらいとのこと。(※コロナの影響で申請が増えているとしたらもう少し時間を要するかも?)

これと本人確認書類などをもって、品川区役所にマイナンバーカードを取りにゆくことになります。出張所などでは受け取れないので要注意。

色々調べていると、市区町村によっては通知カードとの引き換えがマストだったりするとか。紛失した人は、警察署や交番で紛失届を出して、その採番をもって「通知カード」の再発行をする必要もあるみたいなんだ。
 ただ、品川区のHPによれば”通知カードは手元にあれば”と記載があるので大丈夫そうです。品川区サマサマやでえ。

10万円の使い道を考える

以上より、特別定額給付金およびマイナンバーカードの申請方法について理解いただけたら嬉しいです。

個人的に僕は、マイナンバーカードがなくても申請できること知れて安心しました。そして、これを機にカード発行しよう、とも。

・ ・ ・ ・ ・

最後に、脱線しちゃうんですが、今回の10万円の使い道についてです。

・日々の生活費
・地域への還元
・将来への投資 etc...

色々な考え方があると思います。僕はうしろのポチふたつ、具体的には「身近な人への恩返し」「金融資産への投資原資」に半分ずつ配分します。

僕は幸いなことにサラリーマンをさせてもらってて、基本給は変わらずいただける環境にあります。ですから生活費は確保できている。

そんな僕が考えたのは、住まわせてもらっている環境への恩返しでした。
 家族はひとまず大丈夫そう。だから、家の周りに目を向けたんです。そしたら、飲食店が大変そうでした。今までなかったお弁当を作っているお店が増えてました。僕は、そんなお弁当をできるだけ買って食べてます。本当にささやかなんですけどね…。
 いつも以上にたくさん食べちゃうので、これに充てさせてもらいます!

次に、何かが起きたときに向けて準備をしなきゃいけない、と思いました。
 結局、有り余る幸せと資産がないと、ほかの人のソレにコミットできないんだってことを今回痛感しました
。元ZOZOの前田さんをはじめ、実業家といわれる人は色々活動されてて、素直にすごいなって思ったんです。
 だから、ちゃんと資産を構築して、来るべき時にちゃんと還元できる人になりたい。そのために使います。

皆さまの手に渡った10万円が、それぞれの想いと共に、この世の中を渡っていくと考えると、すごくステキだな。

もらった給付金で身近の幸せに貢献する、これが日本で同時多発的に起こったらヤバくない?! だから貰わないなんて選択肢はないと思うんだ。
 お金の価値観は違うし要らないって人もいるかもしれないけど、そういう人は、受け取ったあとに必要な人に還元するっていう選択があることも忘れないでほしいな!

いいなと思ったら応援しよう!