![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105078630/rectangle_large_type_2_2e725ad3bb0c9a3268b436f2669d991e.jpeg?width=1200)
【ホグワーツレガシー】PS4版、Switch版は買うな!?PS5版がオススメな理由1選
**********更新履歴**********
2023/05/08:初版公開
2025/01/08:誤字・脱字の修正、文章の見直し
************************
「ホグワーツレガシー、気になってるけどまだ買ってない」
「PS5を持ってないからPS4版かSwitch版を買おうと思う」
もしあなたがそのように考えているなら、このnoteはリスク回避の役に立つでしょう。なぜなら、PS4版を買って後悔している私がいるから。
でも持っている本体でサクッと始めたいんだけど…と思うなかれ。タイトルにある通り、PS4版・Switch版とPS5版では圧倒的に異なる点か1つあります。
せっかくなのでハリーポッターの世界で例えましょう。あなたはクィディッチのシーカーです。そして寮の命運を握る試合が目の前に控えています。そんな大事な試合、箒は「ニンバス2000」で出場しますか?それとも「ファイアボルト」で出場しますか??
一応解説しておくと、「ニンバス2000」とは、主人公のハリーがグリフィンドールのシーカーに選ばれた際に贈られた箒です。この箒、時速は150~200kmくらいと言われています。
一方、ファイアボルトは世界クラスの箒。1993年に登場したこの箒は当時世界最速の性能を誇っていた。この箒は10秒で時速240kmまで加速できる。
高速で飛び回るスニッチを捕まえるには、速度の出るファイアボルトに乗ってた方が有利。原作でも、ワールドカップではブルガリアとアイルランドの両代表が使ったとなってます。
はい、冒頭から話が逸れましたね。
今回の例では、「ニンバス2000→PS4版・Switch版」「ファイアボルト→PS5版」に該当します。いや、ニンバス2000も悪くないですよ?ただね、最高の舞台を楽しむためには、それに相応しい相棒を選んだ方がいいんじゃない?って話。
「やっぱ、ファイアボルトにしとけばよかったわ」
と後悔している試合終了直後の選手からのアドバイスだと思って、以下のレビューをお読みください。
試合開始(購入するまで)は、箒は選べます。試合が始まってしまったらもう遅い。試合開始のホイッスルが鳴る前に読めてよかった!と思えるよう、気合を入れて書きます。よろしくお願いします。
1.結局PS4版の何が問題なのか?
冒頭から煽りに煽っているPS4版の問題点、それはファストトラベル時のロード時間です。
PS5版は「ホグワーツ校内→ホグワーツ校内」「ホグワーツ校内→屋外」のどちらの移動にも結構なロード時間が発生します。正確に測ったわけではないですが、約10秒ですね。以下のツイートにファストトラベル時の様子を記録してあります。
ロード時間の比較用
— ケンゴ@社会派ゲーマー (@kng49) May 8, 2023
村→校内、PS4版#PS5Share#ホグワーツ・レガシー pic.twitter.com/UKMmVdmhB5
iPhoneのストップウォッチで計測したところ、大雑把に測っても「21.88秒」でした。え、こんなに長かったか?てっきり10秒くらいだと思ってた。
一方、PS5版は爆速です。残念ながら私は保持してないので実機での検証はできません。なのでYoutubeの実況動画から引用。
2:43:12くらいにファストトラベルが発生します。同じくiPhoneで計測したところ、「10.08秒」でした。
その差は約10秒!もう少し検証が必要ですが、両バージョン間でロード時間に大きな差があることがお分かりいただけましたでしょうか。
比較してどう思われましたか?このゲーム、マップが広いためファストトラベルは頻繁に使用します。そのたびにクソ長いロードが挟まってたら、ストレスが溜まると思いませんか?
2.なぜこんなにロード時間が長いのか?
答えは簡単。PS4版は性能を限界まで抑えて作っているから。
7月にはSwitch版の発売も予定されてますが、ロード時間やグラフィック、どうなるんですかね?果たしてまともに遊べるのか…気になってしまいます。
3.将来的にPS5版へアップグレードすれば?
DL版はそれでOKです。1つ購入すればどちらでも遊べます。
しかし、パッケージ版は他のゲームによくある「100円払えばPS5版にアップグレードできる」という親切設計にはなっていません。
なので、ロード時間に耐えられなければPS4版を売って、PS5版に買い替えるしかないのです(将来的にはわからないですが、PS5版の発売から結構経ちますし、その間に何もないってことは今後も対応されることはないでしょう)
しかし、これをやると大きな問題が。確かにセーブデータやDLCはPS4→PS5に引き継ぐことができます。しかしトロフィーは??
「いや、俺トロフィー集めてないし!」
ならOKですが、トロファーの人がアップグレードしちゃうと、PS4版のトロフィーが残った状態になるんですよね。何かしら取得する前であれば、トロフィーリストの一覧から消せますが、取っていたら。。。あまり考えたくないですね。
4.他にもあります!PS5版が優位な点
一番言いたかったことは言い切ったので、これは外部サイトを単純に参照。
簡単にまとめると、「BGMの音質」「グラフィック面」「臨場感(PS5の独自機能)」です。以下のサイトでは「グラフィックやBGMにこだわりがなければPS4版でも大丈夫」と書かれてますが、もっと先に書くことはある…
5.まとめ
この記事では、ホグワーツレガシーのPS4版・Switch版をオススメしない理由をまとめました。「ロード時間がクソ長い」が唯一の答えです。
5/5の発売から少し時間が経ってるので、もうPS4版を買ってしまったという方もいると思いますが、試合開始前の選手が箒(ハード)を考え直す機会となれば幸いです。Switch版は、、、言わなくても分かるよな??
ちなみに長らく品薄が続いていたPS5ですが、現在は普通にAmazonで買えます。抽選も不要。注文して数日後には最高の体験ができます。購入を躊躇してた方も、ホグワーツレガシーを機に購入してみるのはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました!
※デラックス版へのアップグレードはPS Storeからもできます。なのでとりあえずは通常版を買えばOKです
いいなと思ったら応援しよう!
![ケンゴ@資産形成おじさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85121580/profile_ad78dd9a685513f573ff7002ddce00c6.png?width=600&crop=1:1,smart)